イプシロンのグリル大百科・国籍不明・前オーナーの偉業・雨の日運転注意・タイヤ交換しなきゃに関するカスタム事例
2025年04月17日 12時23分
盾形のグリルはランチアの伝統です🛡️👍
ただ版権だかの都合で日本ではクライスラーとして販売されました😳
なので書類上ではまさかのアメ車扱いです🍔笑
ただこの車、前オーナーによってランチア仕様に戻されてました🇮🇹
なんとランチア用の部品一式を直輸入したらしく、イタリア語の納品書が全部残ってます😨
日本円に直したら計15万くらい…すごいこだわり😅💦
まあここまでしなくとも車台番号がZLA始まりなのでれっきとしたランチア車なんですけどね💦
本来のバッジに戻ってるのは確かに気持ちいいです☺️
ちなみにメルセデスはWDB始まりです☝️
あと先日の雨の日、能島ICを出る時にハンドルがズルッと持っていかれました☂️😱
前のタイヤが残り一分山だったことを思い出して見てみたら、ひび割れてボロボロ剥がれてる末期状態でした…💦笑
てか製造年的にまさかの新車時のまま…
このままだと週末の奥多摩で谷底行きです😇
即交換決定…ラクちゃまの板金といい、痛い出費が続きます😭涙