カローラアクシオの洗車に関するカスタム事例
2020年07月12日 20時19分
今晩は。お疲れ様です。今日は久々雨☔️ではなく☺️日差しも☀️出てました。なので久々しっかりと洗車しました😆
水垢が酷い😵ゴシゴシ洗ってやりました。でも暑くて汗だく☀️😵💦疲れました。
嫁のハスラーも少しずつエンジン内をブルー化にしていこうかと😆
今日も一日お疲れ様でした。また明日から頑張りましょう❗️
2020年07月12日 20時19分
今晩は。お疲れ様です。今日は久々雨☔️ではなく☺️日差しも☀️出てました。なので久々しっかりと洗車しました😆
水垢が酷い😵ゴシゴシ洗ってやりました。でも暑くて汗だく☀️😵💦疲れました。
嫁のハスラーも少しずつエンジン内をブルー化にしていこうかと😆
今日も一日お疲れ様でした。また明日から頑張りましょう❗️
GRヤリスGen2の"縦引き"ハンドブレーキを流用しました!TNGA系以外の箱につけた事例はおそらく世界初?!付け根が合う以外の全てが合わないのでめちゃめ...
■クラシックカーフェスタ(25.5.18)今日は先日少し覗いた旧車のイベントを紹介します。場所は尾張旭市にあるスカイワードあさひでした。そこにあるタワー直...
TRDのリヤサスペンションアームシートをつけてみました。トーコントロールの動きを規制するパーツです。詳しい概念はホンダがわかりやすい解説をしているのでそっ...
春になったので、ひと冬分の汚れを落としてWAX掛けをしました✨鉄粉・水垢・黄ばみのコラボレーションだったボディを3時間掛けて念入りに洗車した後、コンパウン...
■復活記念(25.5.6)昨年の中頃に自分のスペックの低いスマホを軽くしようと誤ってCARTUNEのアプリを削除してしまい自分ページにアクセス出来なくなる...