アルトワークスのうなぎちゃん・ノイズリダクションケーブル・あしまわり本舗・通電核に関するカスタム事例
2020年07月12日 22時13分
ノイズリダクションケーブル装着。
通電核風のターミナルも以外に上手く出来たかも。
付けた人にしかわからないこの違い。
アーシングとは違うのです。😁
2020年07月12日 22時13分
ノイズリダクションケーブル装着。
通電核風のターミナルも以外に上手く出来たかも。
付けた人にしかわからないこの違い。
アーシングとは違うのです。😁
ふぇ…風呂上がったらもうこんな時間(AM2時)明日乗りたかったので、直しました…。シングルカムの純正プーリーに…。ついでにベルトの向きもおかしかったから直...
おはようございます。(・∀・)去年の秋くらいまで乗ってたワゴンRRRくんです!(•‿•)走行距離、約20万キロ近くまで走行してました!(゚...
おはようございます~😊昨日帰宅後に交換したリアバネ朝の通勤試乗にてどんな感じかと…乗り出し低速では昨日の試乗時のいい感じでしたがちょっとスピード出してコー...
深夜のスタンドでみっちり洗いました。リムもピカールで磨き上げ〜LCKのマフラー自分はもうこれ一択でしたこもり音もなく快適かつちょうどいい音量です🔈
ついた。いや、つけた。頑張って。ダイハツミライースのオルタを頑張ってつけたよ俺は。あちこち削ったりなんやらしてさ。でも…ゴゴゴゴゴゴ…!!!聞いてないよー...