オプティのJB-DET・オプティビークス・インタークーラー・前置きインタークーラー・l802に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オプティのJB-DET・オプティビークス・インタークーラー・前置きインタークーラー・l802に関するカスタム事例

オプティのJB-DET・オプティビークス・インタークーラー・前置きインタークーラー・l802に関するカスタム事例

2025年04月06日 10時42分

悦カメのプロフィール画像
悦カメダイハツ オプティ L802S

どうも初めまして。 富山でイカレ気味のオプティに乗っております。 他にお疲れ気味のフォレスターにも乗っております。 基本的にDIYでなんでもやります。 何か私に興味を持たれましたら生暖かい目でご覧くださいませ。

オプティのJB-DET・オプティビークス・インタークーラー・前置きインタークーラー・l802に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

インタークーラー前置き化ひとまず終了です。

ヤフオクに転がってた詳細不明の純正インタークーラーを流用して付けました。

オプティのJB-DET・オプティビークス・インタークーラー・前置きインタークーラー・l802に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

配管は2本

インタークーラーからスロットルまで1本物で作りました。
もう一本はタービンからインタークーラーまでで1本です。

パイプ径はインタークーラーからコアサポートまで50Φ、コアサポート下で50Φ→60Φに変換。
インマニまでそのまま60Φでスロットルへ。

コチラレシピになります。
60Φ
135°-1本
45°-1本(50変換)
ストレート-少々
50Φ
90°-1本
30°-1本
ストレート-少々

インタークーラー
詳細不明 ヤフオク
コア 560×115×50(サイドタンク含まず)

私のオプティはグリルが無いのでバンパーを取らなくても配管が外せます。

見た目は悪いけど整備性は最高に良いw

オプティのJB-DET・オプティビークス・インタークーラー・前置きインタークーラー・l802に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

タービン側はどうしても角度とスペースがキツかったので無駄に海老管つくりました。

どうせ作るんならブローオフもこっちから出しちゃえって事でブローオフの配管もコッチから出してます。

取り回しは付け根で10°、その後で90°にしてシリコンホースの異径38-50のエルボーに変換してインタークーラーと繋いでいます。

コレなら取り外しの時ソケットが入れれるので整備性も○

取り回す都合上、コアサポートの当たるところは容赦なく切り飛ばしました。

もう片側も同じです。

様子を見ながら後から補強入れるべきか判断します。

余談ですが配管自体は固定していません。ホースで繋がっているだけです。

だって面倒だったんだもん🥺

あとはコレで吸気温度がどれだけ下がるかだなぁ。

オプティのJB-DET・オプティビークス・インタークーラー・前置きインタークーラー・l802に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

おまけ。

後のクリアランスですがこれくらい空いてます。

ですがエアコンの配管が邪魔でインタークーラーと接触してしまうためエアコンの配管は撤去しました。

元からガスは入ってなかったし、後から諸事情でエアコンは取り外す予定だったし仕方ないね。

インタークーラーは両サイドにLアングルを溶接してM6×2本で固定してます。

さすがに強度が心配なので後から下に補強を入れようと思います。

ダイハツ オプティ L802S303件 のカスタム事例をチェックする

オプティのカスタム事例

オプティ L802S

オプティ L802S

また変なもの作りました。リアID65変換アジャスターです。上の凸部分は10mmくらい残して切断。アジャスターは30プリウス用を流用して、アジャスター下に凸...

  • thumb_up 47
  • comment 4
2025/07/09 22:43
オプティ L800S

オプティ L800S

マフラー交換♪触媒後から交換し出口の砲弾はカットして細めのシングルに!今までNA用ノーマルマフラーだったので交換後はブーストが0.1上がりました♪

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/07 10:53
オプティ L800S

オプティ L800S

シートをミラジーノのシートに取り替え♪ネットの情報通りリアの背もたれは大きさが違いますね!

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/07/01 10:14
オプティ L800S

オプティ L800S

先月おこなったNAからターボへの載せかえ作業✨なかなか良い加速をしてくれるのてアクセル踏むのが楽しくなりました♪

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/06/27 11:15
オプティ L800S

オプティ L800S

絶滅危惧種に乗ってます♪

  • thumb_up 76
  • comment 8
2025/06/27 08:47
オプティ L300S

オプティ L300S

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/06/26 03:04
オプティ L300S

オプティ L300S

オプティクラブスポルトです

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/06/26 02:52
オプティ L310S

オプティ L310S

あれ?フロントタイヤをバラしただけでも、おぷじろうに最低限入ってしまった…🤩ロード乗りさんからすればオイオイと言われそうではありますが(笑)ロード乗りさん...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/06/22 14:43
オプティ L310S

オプティ L310S

という訳で、今からおぷじろうの「車内」にロードバイクを積めるか検証開始まータイヤは外してなんとか…かな。下手するとリアシート、助手席、リアピラーバーも全外...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/06/22 13:30

おすすめ記事