オデッセイの身体障害者仕様RB3アブソルート・フルカーボン仕様の左手用ウインカーレバー・操作グリップをΦ16化で重量を稼ぐ仕様・見栄えは犠牲になったがそれでも以前より軽量化に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オデッセイの身体障害者仕様RB3アブソルート・フルカーボン仕様の左手用ウインカーレバー・操作グリップをΦ16化で重量を稼ぐ仕様・見栄えは犠牲になったがそれでも以前より軽量化に関するカスタム事例

オデッセイの身体障害者仕様RB3アブソルート・フルカーボン仕様の左手用ウインカーレバー・操作グリップをΦ16化で重量を稼ぐ仕様・見栄えは犠牲になったがそれでも以前より軽量化に関するカスタム事例

2025年05月24日 10時39分

disabled person “hiro”のプロフィール画像
disabled person “hiro”ホンダ オデッセイ

基本備忘録として掲載。 (納車後、半年で右半身麻痺) 障害者仕様のRB3アブソルートでプッシュスターター式パッシブエントリー車です。 関節リウマチ歴25年、’22年9月の脳梗塞で右半身麻痺となり身体障害手帳1級所持。 後遺症で失語あり。 ’23年6月シミュレーター練習&合格。 診断書提出で免許センターで公認を得て運転再開’23.8.1。 免許証保持者は自分一人。 左手足で操作のため右カーブと右折が身体の保持が出来ず...苦手。 急ブレーキも苦手。

オデッセイの身体障害者仕様RB3アブソルート・フルカーボン仕様の左手用ウインカーレバー・操作グリップをΦ16化で重量を稼ぐ仕様・見栄えは犠牲になったがそれでも以前より軽量化に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

操作グリップの重量増...と言うのもΦ8の操作グリップでは重量増加に限界があり軽過ぎる?

左ウインカーからの復帰時に反動で右ウインカーが自動的に点滅してしまうため、Φ16を使って解消できればと思い作り直し。

3ピース構造にして先端部分の重量を稼ぐためポリパテを充填...
(画像は製作途中...)

現在は黄色のポリパテ部分が、先端のエンドキャップからΦ8パイプの全長ぐらいまでは充填出来たのでちょっとは重くなった。

オデッセイの身体障害者仕様RB3アブソルート・フルカーボン仕様の左手用ウインカーレバー・操作グリップをΦ16化で重量を稼ぐ仕様・見栄えは犠牲になったがそれでも以前より軽量化に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

Φ16の操作グリップを固定出来るように、内部にはΦ8のパイプを短くカットしたものを接着。

Φ16用のエンドキャップにはポリパテを充填しほぼΦ8パイプ目一杯までは充填出来た。
(制作途中の画像は撮り忘れ)

オデッセイの身体障害者仕様RB3アブソルート・フルカーボン仕様の左手用ウインカーレバー・操作グリップをΦ16化で重量を稼ぐ仕様・見栄えは犠牲になったがそれでも以前より軽量化に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

画像は撮り忘れてしまったが、後端のエンドキャップ部分も穴径をΦ6に拡げポリパテを盛って固定...

未使用のΦ6パイプを使い操作グリップを製作中だが、完全硬化後にΦ6パイプを何とかして抜く。
(嫁に手伝ってもらおうと思うが上手く抜けるのか?)

オデッセイの身体障害者仕様RB3アブソルート・フルカーボン仕様の左手用ウインカーレバー・操作グリップをΦ16化で重量を稼ぐ仕様・見栄えは犠牲になったがそれでも以前より軽量化に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ポリパテがハミ出ているが加工したΦ16の操作グリップ...

ハミ出たポリパテ部分はどうにかしなくては。

現在完全硬化中...

ホンダ オデッセイ115,880件 のカスタム事例をチェックする

オデッセイのカスタム事例

オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

久々に投稿します。今日の洗車後ショット。右斜め後ろから洗車の途中だったので、タオルがチラリ。ここにもチラッとタオル

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/05/24 14:46
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

スターライトブラックガラスフレークです40レクサスLSの純正217

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/05/24 13:29
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

エアサス、トランクオーディオ編③タンクを小さいのに変えました。小さ過ぎるのか?まぁもう1回仮組して様子見ましょう。サブバッテリーのためのスペースですね。こ...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/05/24 12:45
オデッセイ

オデッセイ

先輩方と夜な夜なロアアーム交換してみたり☝️スピーカー線分岐させてみたり☝️

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/05/24 12:23
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

久しぶりにお題提出🤚ボディーカラはプレミアムスパークルブラックパール

  • thumb_up 56
  • comment 4
2025/05/24 11:21
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

皆様おはようございます☀ヘッドライト2号機作成中どす。作成中って言っても大掛かりな事はしきらんので、1号機同様にヘッドライトカバーの上にデイライトを通して...

  • thumb_up 198
  • comment 0
2025/05/24 11:08
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

あり?なし?ま、どちらにせよ加工しないと無理だが🥹最低地上高確保のためスタッドレスなう😇

  • thumb_up 43
  • comment 2
2025/05/24 10:57
オデッセイ

オデッセイ

操作グリップの重量増...と言うのもΦ8の操作グリップでは重量増加に限界があり軽過ぎる?左ウインカーからの復帰時に反動で右ウインカーが自動的に点滅してしま...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/05/24 10:39
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

5月18日GALERIEinコンベックス岡山帰りの高速でぶち抜かれましたwwのぺっとしたリアが個人的には好きです🥸北米トヨタのエンブレムに交換してるところ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/24 10:32

おすすめ記事