MAZDA3の体調不良に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MAZDA3の体調不良に関するカスタム事例

MAZDA3の体調不良に関するカスタム事例

2025年07月10日 17時29分

KS_Crescendo(Sugie)のプロフィール画像
KS_Crescendo(Sugie)マツダ MAZDA3 BP5P

mazda3は東京モーターショーに プロトタイプが出展された時からの一目惚れ カーオーディオは、 今まで乗り継いだ車全ていじって来ていますが、 加工に自分で手を出したのはmazda3が初 車歴的には スズキ エスクード ホンダ フィット トヨタ ウィッシュ マツダ デミオ マツダ mazda3 と5台目… 趣味は多趣味なので車以外も出費が… ホームオーディオ カメラ 漫画、アニメ イラスト など

MAZDA3の体調不良に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

暑い🥵

今週は体調悪く月曜日から仕事休んでます…
月曜日に通院したけど昨日はさらに熱が上がったりしてずっと辛いので再通院…

MAZDA3の体調不良に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

血液検査、レントゲン撮って、肺炎一歩手前?
体も怠く、点滴2本いっとく?って事で
知らない天井🤣

明日も休むようにと言われ、
先週は1週間出張、
今週は体調不良で1週間休み
と言うなんともな7月上旬…😭

MAZDA3の体調不良に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

先生にも色々説明してもらったけどよく覚えていないので、生成AIに解説してもらいました😅

血液検査のポイント
• CRP:6.6 mg/dL(非常に高値)
→ 通常は0.3以下、炎症・感染症があると上昇。
→ 6.6は肺炎、気管支炎、扁桃炎、膀胱炎などの中等度~重度の炎症を強く示唆。
• 好中球(NEU%):76.7%(高値)
→ 細菌感染が強く疑われる。
• リンパ球(LYM%):12.0%(低値)
→ 細菌感染時には相対的に低下する傾向。
• 白血球数(WBC):8.5(正常上限付近)
→ 感染初期〜ピークの可能性。熱や炎症反応の割にそれほど上がっていないのは、個人差か、早期〜中期の反応。

マツダ MAZDA3 BP5P3,719件 のカスタム事例をチェックする

MAZDA3のカスタム事例

MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

バッテリー充電完了🔋

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/07/11 07:34
MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

今夜月がいつもと違ってたので

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/10 22:04
MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

CTのみなさま連日の猛暑でいよいよなにもする気が起きない木曜日、おつかれさまです🙇ワタシとしたことがうっかりしてエンジンオイル交換の時期をだいぶ過ぎている...

  • thumb_up 80
  • comment 6
2025/07/10 20:18
MAZDA3 BPEP

MAZDA3 BPEP

会社から帰宅して洗車しました♪サイドに頑張ってカーボンシート貼ったんで、引き立たせる為、サイドデカール剥がしましたw夕立が来ない事を祈ります(;´Д`A

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/07/10 19:33
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

  • thumb_up 51
  • comment 1
2025/07/10 19:18
MAZDA3 BP5P

MAZDA3 BP5P

暑い🥵今週は体調悪く月曜日から仕事休んでます…月曜日に通院したけど昨日はさらに熱が上がったりしてずっと辛いので再通院…血液検査、レントゲン撮って、肺炎一歩...

  • thumb_up 75
  • comment 6
2025/07/10 17:29
MAZDA3 BPEP

MAZDA3 BPEP

こんばんは😃CARTUNEを休んでる間に、糖尿病予備軍の男が食べ歩いた記録です🤣🤣💦💦

  • thumb_up 170
  • comment 17
2025/07/09 17:51
MAZDA3 BP5P

MAZDA3 BP5P

そういえば1500ccのくせに上位グレードのヘッドライトに交換しました

  • thumb_up 99
  • comment 0
2025/07/09 15:40
MAZDA3 BPEP

MAZDA3 BPEP

久しぶりの試乗シリーズ😆今回はMX30です特徴的な観音開きラゲッジ自体はそこまで広くありませんが、観音開きによって荷物を積みやすくしたそうです🤔ここで嬉し...

  • thumb_up 100
  • comment 4
2025/07/09 12:56

おすすめ記事