クラウンセダンのキャンバー角調整・車高調整・5MT載せ換え・レッカー&入院・OPSに関するカスタム事例
2021年12月07日 21時01分
ツーリングクラブ「everlasting」管理人の UMEと申します🙇♂️ この度 CARTUNEに登録させて頂きました! (19年7月登録) 中部圏の道の駅と 高速道 PASA(パーサ)のラリー制覇を 狙っています (中京圏の道の駅は制覇、 現在 2週目突入中) お誘い、 お待ちしております🙇♂️ 24年 我が家は等々 1人1台の生活となりました😅 気兼ねなく カキコして下さいネ🥰
先日の日曜…
黒斑の怖いクルマ達に
我が家を占領されました🤣(嘘)
急遽、フーガの
「きゃんきゃん」オフが決まり
ヘッポコレンタルガレージに集結。
🙄❓きゃんきゃん?
☺️ 女の子でも呼んで
なにかするのかな…と思いきや…
キャンバー角を付けて欲しい…
との事での訪問でした🤦♀️(笑)
とは言うものの…
想像していた作業とはいかず、
孔に対し どう足掻いても
HEXは入らない😳
アライメントやら リスクを考えたら
ショップで行う事を薦めて
今回は断念😅
で、見慣れないクルマが1台😳
このクルマは ともあきさんが
乗り換えを検討していた時に
候補にあったクルマで
そのクルマのオーナーさんと
偶然 コンタクトを取ったらしく
今回 お呼びしたそうです🥰
5MTに載換車両でっせ😳
ご本人のご希望で
車高を変更したい…との事で
チャレンジ😁
13:00からの作業で
ジャッキアップしちゃ
調整 走行 の繰り返しで
すっかり 日が暮れまして…
色々 みんなで頑張られており
お買い物する為に
少しの間 外出していると…
🤙🏽HELP!😭 との電話が😶
エンジンが掛からなくなった!との事🙄❓
エンジンが掛からなかったのは
エアクリからのパイピングが
外れていたから。
ただ
パイピングが嵌まる気配が全く無い😶
で、色々
事情を聞いてみると
作業途中 ジャッキアップ中に
ポイントが外れて 落下したとの事😳
🤔…😱
要するに
ポイントが外れて落下した際に
ジャッキアップのプレートのところに
エンジン、もしくは マウントから落ちて
エンジンの搭載場所が変わったと推測😨
現にエンジンが傾いて居ましたし
オーナーさんに シフトフィールを
確認してもらうと 今までと違う…と
仰ったので これで 合致しました🥺
https://youtu.be/euXNRSMVlZQ
途中抜けた事を後悔しております😔
早期に治る事を
願っております
https://youtu.be/DKEadLp1fIQ
https://youtu.be/5DweAonfGwM
作業自体は
みんなでワイワイ楽しかったのですが…