その他の山梨・TMAX530・バイク・2りんかん2往復・中華レバーに関するカスタム事例
2021年09月19日 17時12分
こんにちは。
レバー取っ替えた(^O^)
見た目はOK!
TMAXがくどい( ̄▽ ̄;)
グラグラー
ダメだこりゃ(TωT)
しょうがないのでシム噛ませようと、本体を削る。
本末転倒だな( ̄▽ ̄;)
まあ、これでいいや。
そのうちまた交換しよっと!
やっぱり安いものはダメだな(._."ll)
2021年09月19日 17時12分
こんにちは。
レバー取っ替えた(^O^)
見た目はOK!
TMAXがくどい( ̄▽ ̄;)
グラグラー
ダメだこりゃ(TωT)
しょうがないのでシム噛ませようと、本体を削る。
本末転倒だな( ̄▽ ̄;)
まあ、これでいいや。
そのうちまた交換しよっと!
やっぱり安いものはダメだな(._."ll)
備忘録アドレスV100のサスペンション交換。50km/h以上だすと、安定しないので交換しました。セピア50はサスペンションなんて、どーでもいいと思ってまし...
備忘録。アドレスV100の駆動系をメンテしました。ドライブベルトと、ウエイトローラー(12g×3個、12.5g×3個←ネットに載っていた加速重視仕様)、プ...