フェアレディZのカーボンボンネット・ヴェイルサイドに関するカスタム事例
2022年03月24日 08時49分
先日購入したボンネットを取り付けしようと試みましたが、付きませんでした😓
残念だけど、装着イメージができました。
昔からシルバーとカーボンの組み合わせが好きでした。
やはりダクトの彫り込みが深くスーチャーに当たってボンネットが閉まりませんでした。
グラインダーで切ることも考えましたが、デザインに大きく関わるところなので、CFRPの加工できるショップを探したいと思います。
2022年03月24日 08時49分
先日購入したボンネットを取り付けしようと試みましたが、付きませんでした😓
残念だけど、装着イメージができました。
昔からシルバーとカーボンの組み合わせが好きでした。
やはりダクトの彫り込みが深くスーチャーに当たってボンネットが閉まりませんでした。
グラインダーで切ることも考えましたが、デザインに大きく関わるところなので、CFRPの加工できるショップを探したいと思います。
先日タイロッド壊れた後、先輩に借りてたので、タイロッド返すのと自分で買ったER34用のイケヤフォーミュラーのタイロッドエンドを取り付け!ちゃんとQRコード...
今日はZプロジェクト東京のツーリングに体験参加してきました🤤カラフル😁圧巻!!見渡す限りZ😅流石にkuhlエアロ装着車は俺だけだったw初めてのあぶくま洞😅...
高速道路使ってドライブ!浜名湖SAでチョット休憩、奥に止まっていたブルーの車の方とは遭遇出来ませんでした。お昼になったので道の駅でランチタイムそば処という...