アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力・コアンダ効果・チンスポイラー・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力・コアンダ効果・チンスポイラー・DIYに関するカスタム事例

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力・コアンダ効果・チンスポイラー・DIYに関するカスタム事例

2022年05月23日 08時09分

SIRAKOBATOのプロフィール画像
アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力・コアンダ効果・チンスポイラー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ヨットを見た方
写真を見た方は

このようにスピンネーカーで
走っているのをイメージするでしょうが

実はこのスピンネーカー
ヨットを速く走らせるには
効率が悪いのです

パラシュート効果と
写真では手前で起こる負圧による力は
コアンダ効果を利用する力より
弱いのです

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力・コアンダ効果・チンスポイラー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

実際に今の高速ヨットは
風の真下に進まず
風向きから45°ぐらいの角度で

セールの外側で起こる
コアンダ効果によって
加速していきます

写真のヨットは
アメリカズカップの昨年の船です

ハイドロフィルにより
船を浮かしながら
走るこのアメリカズカップ艇は

なんと時速90 km まで
加速していきます

コアンダ効果により加速していき
その時に起こる向かい風も利用して

これだけの速さで

風より
速く走らせることができるのです

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力・コアンダ効果・チンスポイラー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

実際の力のかかり方は

上の図は ポーラライン というものです

真ん中の円は風向きによって
どれほどのスピードが出るかというもの

アメリカズカップ艇は
空力的に優れているので
これの倍以上差異があるでしょう

アメリカカップ艇で行われてるような
空力の計算、設計は
素人には無理なので

上の図の常識的なポーラライン
これを見てみましょう

図では風は上から来ています
真下に走って行く場合

コアンダ効果を利用せず
パラシュート効果と負圧ですね

この図では2.8ノットでます

ですがちょっと斜めに走った時
図では4ノットほど出ています

つまりコアンダ効果を利用することにより

1.5倍程度の力が発生するということです

これが私が説明している
車の後ろ角ではコアンダ効果をなくそう

車の後ろで起こるコアンダ効果は
車の空気抵抗を増やしてしまっている

そういうことなのです

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力・コアンダ効果・チンスポイラー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

それでは実際に
どの空力パーツを
魔改造するかという話ですが

このチンスポイラー

このチンスポイラー
アルトにつけるには実は
効率が悪いのです

チンスポイラー上側で起こる
パラシュート効果と
後ろ側で起こる
減圧により
ダウンフォースを得るのですが

パラシュート効果は
下に押し付けるより
後ろ側に力が
つまり抵抗になっている

後ろ側で起こる減圧による
ダウンフォースは
コアンダ効果より弱い

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力・コアンダ効果・チンスポイラー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

アルトはバンパーの下が丸い形状です

このバンパーの下の丸い形状で起こる
コアンダ効果を利用することにより

フロント斜め前下側に
力が起こる

これを利用するのが
とても効率的なのです

魔改造アルトバンは
リアのバンパーを加工することにより

床下の流速を速め
このコアンダ効果を増大させています

つまりダウンフォースと
燃費向上を両立させているのです

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力・コアンダ効果・チンスポイラー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

効率が悪いと言ってしまった
チンスポイラーですが

私としては全否定ではなく

はっきり言ってカッコいいのです

昔のハコスカのような
懐古的なカッコよさ

カッコいいは正義です

ですのでこのチンスポイラーを
つけたまま加工を

どうすればいいかと言うと
写真での黒い線ですね

この黒い線の部分に穴を開ける
穴を開けることによって

フロントバンパー下のコアンダ効果
これを発生させ

チンスポイラーのカッコよさも
残すというわけです👍

スズキ アルトバン4,398件 のカスタム事例をチェックする

アルトバンのカスタム事例

アルトバン

アルトバン

次回の耐久レースに向けてアルトのフロントバネレートを変更14kg→10kg硬すぎて減衰調整してもフロントのグリップが良くない感じです。

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/05/18 18:03
アルトバン

アルトバン

今更だけどGW群馬行ってきました久しぶりの榛名山久しぶりの榛名湖アルトバン4台集結!良い感じのが撮れた(*•̀ᴗ•́*)👍夜の赤城山

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/18 00:40
アルトバン

アルトバン

住宅街でもバえる⁉️笑

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/17 22:08
アルトバン

アルトバン

セイワのシフトノブ。スポーティでお気に入りのノブです。サイドはこんな感じです。昨日、仕事が終わって帰宅後。アルトバンのシフトノブを日本刀のシフトノブにチェ...

  • thumb_up 65
  • comment 1
2025/05/17 08:37
アルトバン

アルトバン

前々回に引き続き、撮影場所は行く先行き止まりの閉鎖路です。決してなぜか道路に対して5台6台まばらに停めてイエローフォグを煌々と焚き自動後退で売っていそうな...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/05/16 02:55
アルトバン

アルトバン

だいぶ前に夜ドライブに行ってきたらめっちゃアイドル不調と高回転吹けなくなった💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢プラグダメかな思って変えたけど全然IGコイルだった💢💢...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/15 20:50
アルトバン

アルトバン

シフト改造完成しました❗️シフトノブ交換に失敗した36ワークスの貰い物だったので、ネジ式にするしかなかったんです🔩程よい長さに切ってM12×40ピッチは1...

  • thumb_up 65
  • comment 4
2025/05/15 14:46
アルトバン

アルトバン

ゾロ目以前、SR4中古購入店にてフルバケ中古、入荷、本日店休

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/15 14:21
アルトバン

アルトバン

この前シート交換して座高が下がったんでステアリング下げることにワッシャー5ミリ分入れてステアリング側で20ミリ下げ回しやすくなったし膝もかわしてるしヨシ作...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/15 12:26

おすすめ記事