ミニクーパーのブラッド・ピット・映画・F1・卒業・サーキットに関するカスタム事例
2025年07月14日 17時41分
土砂降りの中 映画館に向かっていると なんと!追越しレーンに同じアイスブルー🩵のBMW mini可愛い😍向こうも気づいているかな〜こちらのアイスブルー🩵 映画は CTの皆さんが好きなクルマが主役と言える作品
先日 観た際に感動🥹勢いで記念グッズ【ブラピ着用仕様】即購入。すぐ完売したようです。映画館出てきたら自分もなりきる勘違いありますよね。今回の映画は300km超えのシーン満載、アクセル全開してもスピード出ない速度計表示260kmまでのクルマで来ました。(笑)
先日 仲間とのツーリングに持参し、それぞれのクルマに置いてみました。ボディデザイン的にスーパーセブンが似合いそうですね🤣
東京の知人から報告あり【教えてもらった映画、もう最高すぎ。自分が運転席になれるシアターで観た💥】と。そんな方式あるんだ、知らなかったですが東京まで無理。探すと1店舗だけ大阪府下にも発見、まさかの場所。難波でも梅田でもなく、何故だ🤣遠すぎる。
1回目IMAX。更に大きな日本最大級巨大スクリーンで観たいと予定。翌週新作始まり残念ながらスクリーン普通サイズにダウン。仕方なく再度IMAX。そして究極の3面シアター。ここもスーパーマン公開始まり深夜1回のみ上映。もう期間いつまでか予断許さず雨の最中来ました。完売グッズ持参です。
レイトショーでしたので上映終了で日付変更。眠気と闘いながら運転してると目の前に広がるボーナス特典。通常年末のみですが、今年は大阪・関西万博の期間中。深夜は消灯と諦めていましたが、嬉しい😃
映画のように命を賭けて300kmオーバーの世界に踏み込まず。イルミネーションを楽しむことに。
以前にこんな事ありました。あの皇帝ミハエル・シューマッハが6度目の世界チャンピオンを獲得したF1マシン、「フェラーリF2003−GA」が甲高いV10サウンドで駆ける、御堂筋を封鎖して実現したイベントもう10年前になります。当時の大阪府知事と市長が企画。地元大阪府出身で元F1ドライバーがマシンに乗り込み御堂筋3往復🔥
赤信号も 楽しめるココロの余裕〜。梅田→難波方面に一方通行の御堂筋キラキラ⭐️⭐️⭐️もう地下鉄も止まってる時間帯ですが歩道に結構な人出でした。
まだ観ていない方が居られましたらSCREEN Xシアターを激推しですょ。私は脳がやられました、これでサーキット卒業です。なのでヘルメットを置くことにします。まあ私の頭には少しキツかったですサイズ(爆笑)