NISSAN GT-RのTOPSECRET・KUHL RACING・LB★PERFOMANCE・FRP加工・7月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2025年07月10日 23時44分
自分で夜中にこそこそ車いじりをしています。 2022年 R35修理と外観変更 2023年 R35修理と白いR31を修理してます。 2024年 R35サーキット走れるように白い31は公道デビューできる様に頑張ります 2025年 日々のメンテナンス セントラルサーキット会員に入りました。
今日はカーボンボンネットのレインガードの修正をします。
トップシークレットのボンネットの裏側にはレインガードという雨の侵入をある程度防ぐ板が入ってます。
私は中古で入手したので、加工穴がありました。
穴が4箇所空いてますが、上の二つはエアロキャッチを避けるために空いてますが、ここから雨はあまり入らない位置ですので無視して赤い丸を塞ぎます。
穴を形どって、ポリプロピレンの板を切り抜きます。
切り抜いた板をここに入れて
紫外線で固まるこのシートを使います。
穴より一回り大きくカットします。
こんな感じで置きます。
で 太陽のチカラを借ります。
30分くらいかな
出来たので、艶消し黒に塗装して穴な部分に固定します。
いつものメグミックスで固定します。
ひょっとしたら、剥がす時がやって来るかも知れませんので、頑張れば剥がせそうなメグミックスを使用しました。
ばっちり埋まりました。
上から見たらこんな感じ。
位置から見ると
前のオーナーは恐らく社外インテークパイプとか、ブローオフとかが干渉したのでは無いかと推測出来ます。
いつか私の車も、当たる事があるかも知れませんが、しばらくは無さそうなのでコレで行きます。