AXIS_STYLINGさんが投稿したパーフェクトダンパー・ノア・エスクァイア・ヴォクシー・車高調に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
AXIS_STYLINGさんが投稿したパーフェクトダンパー・ノア・エスクァイア・ヴォクシー・車高調に関するカスタム事例

AXIS_STYLINGさんが投稿したパーフェクトダンパー・ノア・エスクァイア・ヴォクシー・車高調に関するカスタム事例

2020年04月04日 12時13分

AXIS_STYLINGのプロフィール画像
AXIS_STYLING

乗り心地をカスタマイズする世界初TOYOTAワゴン専用サスペンションPERFECT DAMPER ワゴン車の乗り心地と操作性を最優先と考え2列目・3列目に乗る人が快適にくつろげるように開発されたサスペンションキット PERFECT DAMPERの発売元アクシススタイリングです おかげさまで創業36年

AXIS_STYLINGさんが投稿したパーフェクトダンパー・ノア・エスクァイア・ヴォクシー・車高調に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

京都府のお客様から感想を頂きました。「前車からT社の車高調を愛用しておりますが、やはり車高調ゆえ3列目の乗り心地がどうしても犠牲となってしまいます。新車購入時にすぐ車高調に交換したため、純正がどうであったかほとんど覚えていませんので何とも言えませんが、昨年から数回アルファードを運転させてもらえる機会を得て、その乗り心地の良さに我が愛車も何とかならないかと考えておりました。というのも以前に私の前車70の3列目に乗られたご夫婦が余りの揺れに以後は遠慮されるようになり、皆さんで移動するときはアルファードを提供されるようになったのです。前車70よりは今の80の方が車高調も全長調整式となり断然乗り心地は良くなっていると自負しているものの、やはりアルファードとの差は明らかです。純正に戻すことも考えましたが、純正の車高の高さはどうしても気に入らないので、色々車高の高さや減衰調整などやってみましたが限界があり、「家族思いの乗り心地」が謳い文句のPERFECT DAMPER-Ⅲを思い切って購入してみました。商品到着後すぐに交換しました。交換後すぐに試乗すると、なるほど家族思いの乗り心地というのがわかりました。今まで拾っていた段差のゴツゴツ感やギャップでの3列目の突き上げ感などは殆ど感じなくなり、すごく滑らかな乗り心地となりました。バックミラーに映るバックドアからの景色も殆ど揺れていません。おそらく純正か或いはそれ以上かも知れません。車高は一旦標準での交換としましたが、若干フロントが上がり気味でしたので、更にフロントを2センチ下げました。それとT社の物と比べスタビリンクの取り付け位置が若干低く、車高を落としても純正でちょうどの長さであり、また調整式のスタビリンクのボルトも錆びやすく外しにくかったこともあり、今回は純正のスタビリンクに戻してボルトキャップをはめました。手袋もサービスで付いているような心遣いをされていますので、このキャップも付いていればと思います。」この度はパーフェクトダンパーを選んでいただきありがとうございます😊

AXIS_STYLINGさんが投稿したパーフェクトダンパー・ノア・エスクァイア・ヴォクシー・車高調に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
AXIS_STYLINGさんが投稿したパーフェクトダンパー・ノア・エスクァイア・ヴォクシー・車高調に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そのほかのカスタム事例

アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

車高上げ

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/18 08:44
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

外国みたいでちょーカッケー😆空なしでも😊👌やっと週末だー🔥

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/18 08:42
86 ZN6

86 ZN6

温泉求めに宮ケ瀬付近を通った時、水溜りを発見したのでついつい寄り道お気に入りの1枚がまた増えました!縦アングル×半面でも!壁紙にできるくらいにはいいと思っ...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/18 08:39
ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

毎年恒例とは、諦めては居るけど…にしたって、北海道で、この連日の30℃超えが続くのは、勘弁してくれぇ~だなぁ。数年前は、連続数日の30℃超えが、断続的にっ...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/18 08:37
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

友達がやるよーって事で用意しろと言われたクラッチ3点セットなどクラッチ自体はまだ大丈夫そうだけど、ミッションおろすなら交換しておいた方が良いかなとLSDは...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/18 08:35
BRZ ZC6

BRZ ZC6

チタンマフラー

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/18 08:34
ステップワゴン RF1

ステップワゴン RF1

今夜配信予定です(笑)くるま小僧さんありがとうございました🙇

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/18 08:33
ヤリス MXPH10

ヤリス MXPH10

ヤリス購入時から計画してたガーニッシュテール化が完成しました🙌LED加工を得意とする父親に制作依頼。流石の出来です🙆息子のやる気が出たら、ガーニッシュの黒...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/07/18 08:30

おすすめ記事