ダットサン Zの旧車・s30z・L6・s30に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ダットサン Zの旧車・s30z・L6・s30に関するカスタム事例

ダットサン Zの旧車・s30z・L6・s30に関するカスタム事例

2025年04月08日 08時13分

モトザキのプロフィール画像
ダットサン Zの旧車・s30z・L6・s30に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回はフロントスポイラー周りのこだわりポイントをタラタラと。。

フロントスポイラーは擦ったり、風圧で割れたりでこれまで5回くらい交換してます。

因みにこのタイプのスポイラーはよく観察するとメーカーにより結構カタチが違います。

とはいえ、クルマ好きの「全然違う」は一般人から見たら「ほとんど同じ」ですが(笑)

カタチ的に私の好みはクルマを正面から見て、フェンダーラインに沿って絞りの入ったフロントタイヤがより多く見えるタイプが好きです。

製品全般共通して言えるのは概ね日本製は薄く、アメリカ製がプ厚いこと。

巡航速度の差でしょうか、日本製はFRPペラペラのやつが多く、なにもせずただ取り付けただけでは風圧でグンニャリ変形し、長時間だと簡単に割れてきます。

なので、変形・割れの対策は飛ばす人ならするべき。
私のもゴテゴテと色々付けており、裏側も支えとして簡単なアルミパイプをステーにコアサポートと繋げてます。

ダットサン Zの旧車・s30z・L6・s30に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

次に牽引フック。

これはノーマルの牽引フックは路上でエンコするたび、ナンバーやスポイラーを取り外さなければならず、めんどくさいが勝った結果、別で取り付けることに。

ダットサン Zの旧車・s30z・L6・s30に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

当時はR32のこのバンパーから突き出るタイプがカッチョ良く、これをイメージ。

ダットサン Zの旧車・s30z・L6・s30に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

フックは板厚が6mmのやつや、アルミ製は牽引一発で曲がるとのことだったので9mm厚の鉄製クスコの汎用品を使用。

ダットサン Zの旧車・s30z・L6・s30に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

取り付けベースとして10mm厚のアルミ板を加工し、スポイラーからの出ずラにも拘りました。

そうしてせっかく取り付けた牽引フックですが、以来Zはエンコすることも無く、一度も使用してません。。

ま、牽引フックって使わないに越したことない「お守り」なんで、結局そんなもんです。

日産 ダットサン Z165件 のカスタム事例をチェックする

ダットサン Zのカスタム事例

ダットサン Z

ダットサン Z

オールフェアレディZミーティングに行ってきました。このカーチューン(SNS)を始めて2ヶ月半。初めてのオールフェアレディの参加です。会いたかった方々にお会...

  • thumb_up 67
  • comment 11
2025/05/05 19:29
ダットサン Z

ダットサン Z

フェアレディZS30初投稿皆様よろしくお願いします

  • thumb_up 86
  • comment 9
2025/04/27 07:09
ダットサン Z

ダットサン Z

今回はフロントスポイラー周りのこだわりポイントをタラタラと。。フロントスポイラーは擦ったり、風圧で割れたりでこれまで5回くらい交換してます。因みにこのタイ...

  • thumb_up 77
  • comment 4
2025/04/08 08:13
ダットサン Z

ダットサン Z

去年のことですが、湾○線で5速ギアが砕けました。ミッションは71B。やっぱりというか、シンクロもギアも、ベアリング以外は何も部品が出ません。。結局ひたすら...

  • thumb_up 96
  • comment 8
2025/03/25 23:57
ダットサン Z

ダットサン Z

レディの板金が終わりました。コツコツと1年かかりました。これから車屋さんに出してエンジンと足回りを整備して貰います。5月連休には帰って来ます。楽しみ😊

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/03/24 14:18
ダットサン Z

ダットサン Z

輸出仕様の場合、240Zのみワンテール。続く260Zや280Zは全てオールレッドのツーテールです。幾度と無くワンテールへの誘惑に負けそうになりながらも、ク...

  • thumb_up 89
  • comment 7
2025/03/18 21:16
ダットサン Z

ダットサン Z

15年前の写真。ターンパイクですね。今と違い国内仕様のライトカバーつけてました。リアスポも無し。内外装全て塗り直し、ゴム類も交換できるところはほぼほぼ交換...

  • thumb_up 105
  • comment 5
2025/03/11 21:54
ダットサン Z

ダットサン Z

タペットカバーはエンジンの顔。少しでも他人とは違う印象にしたくて結構な時間と手間をかけて整形(笑)してます。一番しんどかったのが上面の2本のリブを削りとっ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/03/09 20:53
ダットサン Z

ダットサン Z

フルバケって難しいです。2シーターでリクライニングなんてほとんどできないのにリクライニングしないことに覚悟がいりました。シートレールもしかり。その昔、「ロ...

  • thumb_up 63
  • comment 6
2025/03/04 16:18

おすすめ記事