RAV4のDIY・ハブボルト打ち替え・タイヤハウスしばき・JOLLY ROGERSに関するカスタム事例
2025年05月24日 23時19分
きょうは大牟田の
Jolly Rogers変態カスタム道場へ。
ずっと放置してた
フロントのロングハブボルト打ち替えです!
km3&rhino初めて自分で持ち上げましたが、
くっそ重たい!!
松岡さんもドン引きする重さでした。
さらにはボルトの圧入にも苦戦して
HPは残りわずか。
↑これはビフォー。
アフター撮り忘れましたが、
フロントの25ミリワイトレに対して
ナットの係りが心許なかったのです。
ここから10ミリ出たので安心。
体力の限界でしたが、
せっかくなので、
タイヤハウスもさらにしばきました。
点線の枠はすでにカッターで切断しておりました。
矢印のところを
アストロの1.2kgトンカチで
握力が無くなるまでぶっ叩いたら
ライナーとの干渉音もなくなりました。
スッキリ^_^
と、見えないイジリばかりしてましたが、
ちょいとだけまたカスタムするかもしれません。
ジョリロジャ松岡さんとの昼メシ。