ミラジーノの板金修理・パテ地獄に関するカスタム事例
2025年05月10日 18時46分
無言フォロー失礼します。 色々模索しながらいじろうと思うのでコロコロ見た目かわるとおもいます。よろしくです。 純正パーツ大好きマンです。 ミラl700系パーツ、z33パーツ集めてます
解体開始です
フロアの点検
早速腐ってます
前オーナーが雑にパテつけた後が見えます
運転席も
パテが丸ごと剥離しています
板金してフロア一部張替えです
燃料配管のカバーもシール部が錆び浮いちゃってます
なおします
2025年05月10日 18時46分
無言フォロー失礼します。 色々模索しながらいじろうと思うのでコロコロ見た目かわるとおもいます。よろしくです。 純正パーツ大好きマンです。 ミラl700系パーツ、z33パーツ集めてます
解体開始です
フロアの点検
早速腐ってます
前オーナーが雑にパテつけた後が見えます
運転席も
パテが丸ごと剥離しています
板金してフロア一部張替えです
燃料配管のカバーもシール部が錆び浮いちゃってます
なおします
今年の1月に前側のO2センサーを交換してから消えていたエンジンチェックランプがまた点灯するようになってしまいましたorz故障コードはお約束のイオン電流異常...
個人的にはリアよりフロントビューの方が好み。国産車でこのレトロ顔がたまりません。ココ最近は毎日オイル漏れの修理と断熱対策。もう疲れたて、、
初公開🎉通勤車として実は増車してましてやっと見られる姿になったので🙇♂️まだまだやりたいこと沢山ありますので少しずつ弄って行きたいと思います🚗