ロードスターの麺屋べべ・駐車枠ぴったり選手権・読書・異世界落語 8・★★★★★に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターの麺屋べべ・駐車枠ぴったり選手権・読書・異世界落語 8・★★★★★に関するカスタム事例

ロードスターの麺屋べべ・駐車枠ぴったり選手権・読書・異世界落語 8・★★★★★に関するカスタム事例

2024年12月13日 19時44分

ハル@ND2のプロフィール画像
ハル@ND2マツダ ロードスター

R6年3月10日、2代目となる魂赤のNDを納車しました。 ドライブと読書と映画が好きなアラフィフオヤジです。 呼ぶときは「ハル」でお願いします。 フォローはコメントのやり取りのある方のみとさせていただきます。 言い合いになりそうな場合には、CTの規定に則り即ブロックします。 R6.3 「ハル@マグローズ🐟」から改名

ロードスターの麺屋べべ・駐車枠ぴったり選手権・読書・異世界落語 8・★★★★★に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

諸事情により、本日金曜日なのにべべってしまいました

お題消化

一発で入れられましたよ

たまには上手くいくんです笑

そういえば、リコールかかってしまいました

なんでも、バッグ時のセンサー異常だとか

年内は予約いっぱいだったので、年明け早々お願いしました

めんどい

ロードスターの麺屋べべ・駐車枠ぴったり選手権・読書・異世界落語 8・★★★★★に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

油そば(しょうゆ)¥980+野菜増し¥0

週二でも全然OKの美味さ

店長と顔馴染みの店員の女の子が、ちょっとびっくりしてました笑

金曜日に行ったこと、なかったからなぁ

さ、アナ雪&ベル観よっと

週末最高!

ロードスターの麺屋べべ・駐車枠ぴったり選手権・読書・異世界落語 8・★★★★★に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

【読書記録】

【67】,『異世界落語 8』朱雀新吾:著(ヒーロー文庫)

あらすじです
異世界ターミナル、そこに長い間敵対し、憎み合う二つの国、サイトピアとマドカピアがあった
その二国の領土の丁度中間地点に、突如誰も見たこともない出で立ちの城(寄席小屋)が建ち、新しい国が誕生した
その国の名こそ「招笑亭」
王の名は楽々亭一福
現代から召喚されてきた噺家の一福は、笑いで世界を征服する為、招笑亭で落語を披露する
「ソード算【壺算】」
「ミス・バミューダ=トライアングル【たらちね】」
「イドのティーポッド【井戸の茶碗】」
現代の落語を異世界風にアレンジして演じるその様式は「異世界落語」と呼ばれ、一福の名は国を超え、大陸を超え、知れ渡っていき、招笑亭近隣も発展し、宿屋、土産物屋等が立ち並び「ラクゴ村」なる商業集落まで生まれていた
あるとき、一福の元にサイトピア国の第一王女、サブリミナルが現れた
「サイトピアの笑わない姫君」の異名を持つ
そんな彼女を笑わせて欲しいと、勇者ラッカに依頼される
一福は不敵に笑った
「『笑わせてくれ』ですか。まったく噺家冥利につきますね。歯医者に歯を治してくれ、ケーキ屋にスポンジ混ぜてくれ、って言っているようなもんですよ。いやはやこいつは——本気でいかないといけませんね」
一福が演じるは「ちりとてちん」の一席
だがそれはいつもの異世界風アレンジの落語とは違うもので……
場所が変わり、国が変わっても、一福がすることは変わらない
高座に上がって落語を演るのみ——

● ● ●

かなり久しぶりの新刊ですが、相変わらず鳥肌が立つ面白さです

落語が世界を変え、救う

このシリーズはなんとなく、「マクロス」に通じるものを感じます

一見するとなんの力もない〝文化〟が、世界を救う

歌と落語で文化は違いますが、コンセプトは同じです

そしてその破壊力たるや、核攻撃以上

誰も死なず、誰も不幸にならず、みんな幸せになる

そんな理想の世界救世の物語です

特に気に入ったお話は最後の、笑わないお姫様を笑わせるお話「ちりとてちん」です

悲しい過去をもつお姫様が次第に落語に惹きつけられ、笑いや感情を取り戻して前を向いていく様子が非常に感動しました

落語は個人的に好きで、寄席とか聴きに行ったりします

ほんと、日本の誇るべき伝統芸能ですね

落語は、異世界の大いなる呪いを打ち祓うことができるのか?

続きが楽しみです

★★★★★星五つ

マツダ ロードスター166,016件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

お題投票柿本マフラーは重低音が効いてて最高です前車のスイフトから柿本です☺️お勧めです。2年前のマフラー取り付け時の写真おまけ

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/05/10 01:56
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

2週間ぶりに戻ってきたうちのロードスター。5月2日に完了してたけど仕事の都合で取りに行けず今日に。内訳はこんな感じ。よくわからない診断料とやらもあるけど。

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/05/10 00:41
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

華金!雨予報の為、クルマで出勤。雨予報が早まる事はなく帰宅時間には降られなかったので、ローソンでLチキをいただきました。auスマートパスの今週の特典でした...

  • thumb_up 51
  • comment 3
2025/05/10 00:03
ロードスター NC型

ロードスター NC型

本日一旦納車予定でしたが雨なので明日に変更。リアタワーバーも取り付け終了。6点?5点?シートベルトはリアタワーバーからの固定になったはず!?カメラ台座もバ...

  • thumb_up 63
  • comment 1
2025/05/09 23:18
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

お題のマフラー大百科柿本改ClassKR純正の片側2本出し形状を踏襲しつつ車検対応品でありつつその中で近接排気騒音値が比較的高め重量軽め、コスト安め(←超...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/09 23:12
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

汚いねーマツスピのマフラータイヤ入れ換えした時の写真でした14年前に手に入れたうちのNBちゃんについてましたわ夕方の定峰峠上りの途中で見つけた危ないので下...

  • thumb_up 61
  • comment 7
2025/05/09 22:37
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

ゴールデンウィーク継続中?雪の回廊でオープンで走りたくソロドライブ😁遠くに見える道が雪の回廊。流石に路駐して写真撮るのはマナー違反と駐車場からの眺め!後ろ...

  • thumb_up 58
  • comment 1
2025/05/09 22:36
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

コネクションロッド付けてみました。DIYでリア切り抜きメッシュ取り付け。フォロワーさんにアドバイスいただきながらやってます。最近体調悪く、好きな車いじりと...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/09 21:52

おすすめ記事