レガシィB4のブースト計取付・DIY・配線処理・ドライブ・赤城山に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィB4のブースト計取付・DIY・配線処理・ドライブ・赤城山に関するカスタム事例

レガシィB4のブースト計取付・DIY・配線処理・ドライブ・赤城山に関するカスタム事例

2024年08月28日 19時47分

MARUケンのプロフィール画像
MARUケンスバル レガシィB4 BE5

BE5乗りです。 ちょこちょこカスタムして大切に、そして楽しいカーライフを過ごしてます。 廃盤部品が多いので、いつまで維持していけことやら…😢 日々カスタムパーツ&予備パーツを捜索中。

レガシィB4のブースト計取付・DIY・配線処理・ドライブ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

やっとこブースト計を取り付けたので赤城山の大沼まで試運転してきました。

レガシィB4のブースト計取付・DIY・配線処理・ドライブ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

デフィのアドバンスBFホワイトです。

剥き出しのピラーに貼り付けてるのは訳があります。
年内にはここをまとめたい。

レガシィB4のブースト計取付・DIY・配線処理・ドライブ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

電気系は超苦手なんで嫌だったんですが、何とか取り付けました。

レガシィB4のブースト計取付・DIY・配線処理・ドライブ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

センサー配線はクラッチマスター横のグロメットから引き込みました。

大体の人がちょっと下の排気管近くから通してましたが、私はここを選択。

レガシィB4のブースト計取付・DIY・配線処理・ドライブ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ここからだと室内にはクラッチの付け根右側辺りから配線を引き出せます。

防音材?に塞がれているのでわかりにくいんですよね。
切り込みありますけど。

レガシィB4のブースト計取付・DIY・配線処理・ドライブ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ソレノイドBOXの1番下にある8番ホースを慎重に引き抜き…

レガシィB4のブースト計取付・DIY・配線処理・ドライブ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

予備のBOXから短い12番ホースと純正三又を拝借して接続。

ホースのカットをせず、なるべく短いパイピングをしてみました。

レガシィB4のブースト計取付・DIY・配線処理・ドライブ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

コントロールユニットを収納する1DINスペースを確保するためにオーディを周りを整理します。

最上段:デフィユニット。
2段目:デスプレイオーディオ(画像は仮の小物入れ)
3段目:ETC
最下段:移設エアコン

エーモンのETCパネルのおかげでエアコンユニットの通風口を切り落さず隙間を埋めることができます。

ステーの穴あけが面倒でした💧

レガシィB4のブースト計取付・DIY・配線処理・ドライブ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

モニターのせいでETCもユニットも見えないね。

まあ、ええんや。

レガシィB4のブースト計取付・DIY・配線処理・ドライブ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

センサー位置はここ。

最初はワイパー近くのネジにつける予定でしたが、配線が余りまくるのでこちらに。

みんカラでもここの人が居ましたが、つけてみて納得しました。

レガシィB4のブースト計取付・DIY・配線処理・ドライブ・赤城山に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

赤城山を登りながらブーストチェックして〜、大沼でいわなを食べて〜、帰りもチェックして〜。

たぶん動作はOK。

ただちょっと0.5病…?

最大ブースト圧

1速:0.6
2速:0.7
3速:0.9
4速:1
5速:1

プローバECUの特性なのか…。
1、2速でフェイルセーフが入るのかな?

速度域と回転数次第で2速でも1近くは出るんですけどね。

正常にソレノイドが動いてるか不安になっている今日この頃です(笑)

スバル レガシィB4 BE513,209件 のカスタム事例をチェックする

レガシィB4のカスタム事例

レガシィB4

レガシィB4

こんなボロい車でも..水垢落としたり.鉄粉を落としたり...ワックス掛けしたり....愛情と手間隙を掛ければ綺麗になるものです..でもボディは所々錆付いて...

  • thumb_up 60
  • comment 4
2025/05/05 05:40
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

とあるアプリに私もハマってしまいました!

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/04 23:12
レガシィB4 BN9

レガシィB4 BN9

今回のドライブは川之江城に行こうと思いましたが、時間が間に合わないので断念…かわりに滝へ行ってきました!滝つぼまで行けて水も透き通ってました!かなりお気に...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/04 23:06
レガシィB4 BES

レガシィB4 BES

備忘録その5です😄スロットル周辺のホース、バキュームホースの交換をして行きます😊✨真ん中に映っているクランクのウォーターホース、これもう手に入らないそうで...

  • thumb_up 248
  • comment 8
2025/05/04 22:49
レガシィB4 BES

レガシィB4 BES

備忘録その4です😊ここから少し大掛かりな作業に🥹💦インタークーラーを外し、ヒーターホース、ピッチングストッパー、その周辺のウォーターホース、バキュームホー...

  • thumb_up 238
  • comment 0
2025/05/04 22:31
レガシィB4 BES

レガシィB4 BES

備忘録その3😊✨ここからが本日の作業になります😽↗️まずはオイル漏れしてたオイルポンプ下のボルトの交換から✨既に外れておりますが、ここからがじわじわとオイ...

  • thumb_up 223
  • comment 0
2025/05/04 22:18
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

お久しぶりです。今日の新潟は晴れました!ゴールデンウィークは特に予定がないの軽く洗車しました。シャンプー洗車してから拭き上げ仕上げにCCウォーターゴールド...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/04 21:14
レガシィB4 BES

レガシィB4 BES

備忘録その2です😚更にラジエーターの台座、その付近のホースの交換、加圧給水タンク周りのホースを残して行きます😊✨早速台座を😄右が旧で左が新品😽形はあります...

  • thumb_up 253
  • comment 0
2025/05/04 20:59
レガシィB4 BES

レガシィB4 BES

カーチューンをご覧の皆様こんばんは♫今回かなり大幅に整備したので忘れない為に備忘録を😊✨まずはパワステのリザーブタンクに来ている2本のホース😄タンクの中身...

  • thumb_up 251
  • comment 0
2025/05/04 20:29

おすすめ記事