フェアレディZのフェアレディZ・Z34・減衰力調整・六角エンジンルームにポロリした時は終わったと思った・もう少し硬くてもいいかもしれないに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのフェアレディZ・Z34・減衰力調整・六角エンジンルームにポロリした時は終わったと思った・もう少し硬くてもいいかもしれないに関するカスタム事例

フェアレディZのフェアレディZ・Z34・減衰力調整・六角エンジンルームにポロリした時は終わったと思った・もう少し硬くてもいいかもしれないに関するカスタム事例

2022年12月14日 12時45分

Fumiya_R35のプロフィール画像
Fumiya_R35日産 フェアレディZ Z34

フェアレディZ34 version T R3 11/20〜R6 10/6 R35GT-R MY14 BLACK Edition R6 10/19~ age 27

フェアレディZのフェアレディZ・Z34・減衰力調整・六角エンジンルームにポロリした時は終わったと思った・もう少し硬くてもいいかもしれないに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

少しばかり前ですが
岡山国際サーキットを体験走行でトロトロ走って来ました

フェアレディZのフェアレディZ・Z34・減衰力調整・六角エンジンルームにポロリした時は終わったと思った・もう少し硬くてもいいかもしれないに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

トロトロ走りながらもコーナーで露骨に思った事が足が柔らか過ぎる🤦‍♂️
前々から下道でも少しの段階を70キロくらいで走るとインナーフェンダーに擦る音がしてたのでこの際と思い

フェアレディZのフェアレディZ・Z34・減衰力調整・六角エンジンルームにポロリした時は終わったと思った・もう少し硬くてもいいかもしれないに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

約1ヵ月後に重い腰を上げて内張りをひっぺがして
減衰力を硬めに設定してみました😂
リアよりフロント助手席側が大変でした😅

フェアレディZのフェアレディZ・Z34・減衰力調整・六角エンジンルームにポロリした時は終わったと思った・もう少し硬くてもいいかもしれないに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

奥義割り箸延長六角!
これのおかげでなんとかフロントも調整できました😎

日産 フェアレディZ Z3425,941件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ

フェアレディZ

オールフェアレディZミーティング2025今年は前泊するため前日の夜に出発目の保養になる渋滞…無事着弾ここからは個人的に刺さったZを載せていきますこれはバケ...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/07 09:44
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

富士スピードウェイオールフェアレディZミーティング参加してきました✌🏻取り急ぎ報告致します😊お会いできた皆様、そして残念のがらお会い出来なかった皆様、お疲...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/05/07 09:01
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

日本のエーゲ海?牛窓とZ

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/07 08:46
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

オールフェアレディZミーティングに初参加して来ました。

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/07 07:51
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

色々あってやっとの投稿です😂4月26日に行われた50/51MTin富山にZで初の遠征へ…お久し振りの皆さん♪やっぱりセダンはいかちい🤭見てるとまたフーガに...

  • thumb_up 131
  • comment 2
2025/05/07 04:38
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

5月5日Zミーティングでした〜いろいろ見れて楽しかった✨ありがとうございました!とりあえず1枚📸

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/06 23:13
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

翌日が仕事なので日帰りでオールフェアレディ2025に行ってきました!みんなで記念撮影😋VQ魂号を煽ったらバナナ🍌投げますよ😁かもいさんの車見れてよかった😉...

  • thumb_up 98
  • comment 2
2025/05/06 23:11
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

オールフェアレディミーティング2025今年も参加させてもらいました♬2023年はぼっちで参加2024年は仲間と参加そしてさらにお友達の輪が広がった2025...

  • thumb_up 101
  • comment 13
2025/05/06 23:09

おすすめ記事