Cクラス ステーションワゴンの車検どこで受けてる?・メルセデス・ベンツ・メルセデスファミリー・ヤナセ・免許更新に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Cクラス ステーションワゴンの車検どこで受けてる?・メルセデス・ベンツ・メルセデスファミリー・ヤナセ・免許更新に関するカスタム事例

Cクラス ステーションワゴンの車検どこで受けてる?・メルセデス・ベンツ・メルセデスファミリー・ヤナセ・免許更新に関するカスタム事例

2023年06月09日 18時02分

ゆきむらー ☆のプロフィール画像
ゆきむらー ☆メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S204

東京↔️茨城 本文中では日本にメルセデス・ベンツを広めた故・梁瀬次郎氏に敬意を払い、敢えて「メルセデス」ではなく「ベンツ」と表記しております。

Cクラス ステーションワゴンの車検どこで受けてる?・メルセデス・ベンツ・メルセデスファミリー・ヤナセ・免許更新に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

まいどご覧いただき、まことにありがとうございます🙌

免許更新も2週間前に無事終えました👍

Cクラス ステーションワゴンの車検どこで受けてる?・メルセデス・ベンツ・メルセデスファミリー・ヤナセ・免許更新に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

5/18に警察署へ赴き、適正検査と更新費用を払い込み手続き終了。
今や諸費用もキャッシュレス決済可能です💳

私はゴールドの上を行く「違反」(プラチナ)なので、講習は別の日となります。

安全協会費も払ってやりましたが、そこで一つ提案。
会費10倍でも構わないから、罰金、反則金30%引き、点数も1点は免除、それ以上で2点なら1点、5点なら2点サービスてな具合にならないの❔と。

苦笑されておわり😦

Cクラス ステーションワゴンの車検どこで受けてる?・メルセデス・ベンツ・メルセデスファミリー・ヤナセ・免許更新に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

講習は約1週間後ということで、場所は㈱竜ヶ崎自動車教習所。

免許取得時に世話になったところへ、33年ぶりに凱旋❔

Cクラス ステーションワゴンの車検どこで受けてる?・メルセデス・ベンツ・メルセデスファミリー・ヤナセ・免許更新に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

教室など、年相応にリフォーム、リニューアルされてますが、基本的な造りは変わっていませんでした🙄

「脱帽」の項目に禿しく反応した私。
ヅラを被り忘れて帽子できた人のことか❔

‥‥そういえば、免許の写真ってメガネは外さないといけませんが、ヅラの人はどうすれば良いのだろう❔
逆のことを考えれば、私が加トちゃんハゲのハゲヅラ被って写真撮るのも🆗ってことか👴✨

Cクラス ステーションワゴンの車検どこで受けてる?・メルセデス・ベンツ・メルセデスファミリー・ヤナセ・免許更新に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

講習終了後、30数年振りにコースを眺めてみる👀

‥‥茨城は高校卒業と同時に免許取得がデフォなので、当時は小中高の同級生とプチ同窓会状態だったことを思い出し、アツいものが込み上げてきたのはショナイ🤐☝️

Cクラス ステーションワゴンの車検どこで受けてる?・メルセデス・ベンツ・メルセデスファミリー・ヤナセ・免許更新に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

茨城トヨタの資本が入っているため、教習車はカローラアクシオ。

当時は70クレスタの1.8教習車専用グレードでした。
セダン系車種が少なくなり過ぎるのは困ったものです🙄

Cクラス ステーションワゴンの車検どこで受けてる?・メルセデス・ベンツ・メルセデスファミリー・ヤナセ・免許更新に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

この教習所、相変わらず評判は芳しくないみたいです🙄

つくば周辺の教習所は殆ど☆4つくらいなのだが😑

いつまでも茨城の田舎根性が捨てられないからこんなザマなのだ。

Cクラス ステーションワゴンの車検どこで受けてる?・メルセデス・ベンツ・メルセデスファミリー・ヤナセ・免許更新に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

Googleの口コミより。

ちょっと気に入らない教官が居ても、当時は早く免許取りたいが故にガマンしてましたが🙄

基本的に「接客業」ということを忘れてはならない。

少子化や若者のクルマ離れで、今後益々経営環境は厳しくなるだろう。

Cクラス ステーションワゴンの車検どこで受けてる?・メルセデス・ベンツ・メルセデスファミリー・ヤナセ・免許更新に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

当日は高齢者講習も行われていたようで、ロビーは老人ホーム状態👴👵

中には杖ついた方まで😮

都市部のように公共交通機関が充実していれば良いのですが、地方はそうは行きません🙄

官僚やら議員やら、優秀な大学出てるんだから頭使って何とかしろ❗
‥‥地方の役所の縁故採用はボンクラばかりらしいですが😁

若者を見て、腹を立てるな歩んできた道
年寄りを、見ては笑うなやがて行く道

Cクラス ステーションワゴンの車検どこで受けてる?・メルセデス・ベンツ・メルセデスファミリー・ヤナセ・免許更新に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

お題目の車検。

車検、点検は2台とも全てヤナセお任せです🔧

少しくらい高くても、後々の事を考えれば安いし、何か問題があっても整備保証で安心👍

Cクラス ステーションワゴンの車検どこで受けてる?・メルセデス・ベンツ・メルセデスファミリー・ヤナセ・免許更新に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

運転免許は私にとって命の次に大事なものです☝️

クルマはいつでも何処でも、好きな時に好きな場所へ移動でき、また所有する満足も得られるものです。

しかし、その反面、運転することは交通刑務所への片道切符を持ったも同然のことでもあります。

なんだかんだ言っても、この日は色々と考えさせられる日でもありました。

それでは皆さんごきげんよう🌚

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S2042,256件 のカスタム事例をチェックする

Cクラス ステーションワゴンのカスタム事例

Cクラス ステーションワゴン S205

Cクラス ステーションワゴン S205

順を追って進めていたブラックアウト化が完成これで外装のメッキ部分が無くなりましたヘッドライトにライトスモークのプロテクションフィルム施工アウターハンドルの...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/07/04 13:31
Cクラス ステーションワゴン S202

Cクラス ステーションワゴン S202

リアビュー

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/03 17:03
Cクラス ステーションワゴン S205

Cクラス ステーションワゴン S205

ワンコと箱根で宿泊🐶S205で初の旅行。運転楽だワン。ノーマルなので、道の段差も気にする事無く楽だワン。去年のアウディ君は超疲れたワン。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/03 16:33
Cクラス ステーションワゴン S203

Cクラス ステーションワゴン S203

スチールホイール用ハブキャップの材料が揃いました。本体となる部分は、ハブ穴の外径と5つのホイールボルトの内側の隙間にフィットします。(これだけでは固定でき...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/02 08:52
Cクラス ステーションワゴン S204

Cクラス ステーションワゴン S204

斜め後方45度の美学✨前の愛車と紅葉🍁コラボ!「前の」といってもパッと見一緒ですけど😂こちらは今の。立駐にて。こちらも今の。鷲羽山にて。トコットもたまには...

  • thumb_up 140
  • comment 2
2025/06/30 17:55
Cクラス ステーションワゴン S205

Cクラス ステーションワゴン S205

やっと届いたC63ルックのディフューザーを取り付けました🫶迫力が出てカッコイイ🤭それと夏が始まって暑いので、フィルムも貼りました👍やっぱりフィルム貼ると、...

  • thumb_up 58
  • comment 4
2025/06/29 18:51
Cクラス ステーションワゴン S205

Cクラス ステーションワゴン S205

都内に遊びに行ったので、写真撮って来ました🤭

  • thumb_up 41
  • comment 2
2025/06/29 18:41
Cクラス ステーションワゴン S205

Cクラス ステーションワゴン S205

先日、大洗で行われたカーチューンのミーティングに、いつもお世話になってるMBtakagiさんと参加してきました😌暑くて短い時間での参加でしたが、楽しかった...

  • thumb_up 45
  • comment 2
2025/06/29 18:32
Cクラス ステーションワゴン S203

Cクラス ステーションワゴン S203

鉄チン+ハブキャップを取り付けてみました。「203ステーションワゴン」改め「203バン」です。ホイールは2001年製のW203の純正スチールホイール。ほぼ...

  • thumb_up 67
  • comment 4
2025/06/29 16:55

おすすめ記事