ハイラックスのユーザー車検・バックフォグ・車検対策・おしはらいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイラックスのユーザー車検・バックフォグ・車検対策・おしはらいに関するカスタム事例

ハイラックスのユーザー車検・バックフォグ・車検対策・おしはらいに関するカスタム事例

2025年03月12日 12時59分

まさっくすのプロフィール画像
まさっくすトヨタ ハイラックス GUN125

まさっくすです。 ハイラックス初心者です。 至らぬ点が多々あると思いますが、よろしくお願いします。

ハイラックスのユーザー車検・バックフォグ・車検対策・おしはらいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

車検対策
バックフォグの高さが地上より1000mm以内が合格ライン。
何度測っても1020mm、皆さんの投稿で勉強してバックフォグを取り外し。

ハイラックスのユーザー車検・バックフォグ・車検対策・おしはらいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

バックフォグの球

ハイラックスのユーザー車検・バックフォグ・車検対策・おしはらいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

テールランプユニットのカプラー。
下の赤⭕は、バックフォグを取り外してカプラーをタイラップで遊ばない程度に固定、球が入ってた所にホームセンター等で売ってる配線用のグロメットで蓋をしてます。
上の赤⭕は、端子を何もいじってない取り外した、ありのままの状態。

ハイラックスのユーザー車検・バックフォグ・車検対策・おしはらいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

端子を差し替え。
バックフォグレスにしてバックランプ2灯火にしたいので、元々は①にあった端子を②に差し替え。
これでバックランプ2灯の下準備完了。

ハイラックスのユーザー車検・バックフォグ・車検対策・おしはらいに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

これだけでは、バックフォグレスにならないので助手席足下、キックパネル内、奥の方にあるバックフォグのヒューズを引っこ抜きます。
これ、抜いたらメーター内のバックフォグインジケータは点灯しません。

写真は引っこ抜いた後、よく見ていただくと分かりますが、私の個体は水色ヒューズが1つしか付いてませんでした、
(赤⭕部分)尚且つヒューズの受け側
(メス部分)に端子が無いので、他の皆さんの個体は2個or3個付いてるのに、私のは1個!?
何でなんでしょう(?_?)

ハイラックスのユーザー車検・バックフォグ・車検対策・おしはらいに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

バックフォグのヒューズ
とりあえずは、これで対策完了。
車検当日はバックフォグレスの、バックランプは1灯で。

ハイラックスのユーザー車検・バックフォグ・車検対策・おしはらいに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

事前に予約しときました。
初体験なのでドキドキしながら予約。

ハイラックスのユーザー車検・バックフォグ・車検対策・おしはらいに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

車検の予約の際に合わせて、キャッシュレス決済を登録しておいたので、当日の支払いは自賠責の更新料のみ。
現地で印紙を買ったり、貼ったりしないで済みます。

ハイラックスのユーザー車検・バックフォグ・車検対策・おしはらいに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

①ラウンドを予約、ドキドキ

事前に予約サイトだったか、支払いサイトだったか忘れましたが、車両情報入力してPDF で印刷出来るので、申請用紙には車両情報は印字済み。

ハイラックスのユーザー車検・バックフォグ・車検対策・おしはらいに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ドキドキ

ハイラックスのユーザー車検・バックフォグ・車検対策・おしはらいに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

検査官の指示に従って、色んな検査を完了。
合格したら、完了後に窓口で車検ステッカーを貰います、その際にキャッシュレス決済の内容証明も渡されます。

①キャッシュレス決済14600円
②自賠責17000円くらい

トヨタ ハイラックス GUN12523,542件 のカスタム事例をチェックする

ハイラックスのカスタム事例

ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ゴールデンウィーク、ダイビングしに西伊豆、大瀬崎へ😁富士山、絶景😆大瀬崎のビーチ、富士山めっちゃ綺麗🤩神社通って!ここで、通行料100円払って、潜ります。...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/05/03 21:31
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ついに購入しましたー!!!GW中にはやりたい!

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/05/03 20:48
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

実家の裏の駐車場にある屋根しか無いカーポートに壁を取付材料足らなくてかなりエコ工法にはなってます😭材料を買いににホームセンターへ規制緩和されて車両の全長の...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/05/03 20:44
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

グリルマーカーの車検対策に、スイッチを増設。Amazonで購入しましたが、配線の色、バラバラでした。赤色がアクセサリー黄色が電源緑ではなく青色がデバイス行...

  • thumb_up 37
  • comment 1
2025/05/03 18:41
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

右側のカメラ死んでたけどカメラ単体が死んでて新しいのつけたら復活!ニュージーランドオーバーフェンダーをチッピング塗装!幅ヤバいけどこれでホイールのオフセッ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/03 18:11
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

皆さんこんにちは木曜日の夕方水道ホースを巻き取ろうとしゃがんだ際に腰に痛みを感じてそれ以降腰が痛くなり痛め止めのロキソニンとロキソニンシップとコルセットで...

  • thumb_up 142
  • comment 10
2025/05/03 17:18
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

旅先から。休憩中に投稿😄早くロールバー来ないかなぁ。とのカバー取りたい磨き込みで12時間かなって感じでボディ、シャーシ終わり。作業の仕方とか細かく載せろよ...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/05/03 14:37
ハイラックス

ハイラックス

流石に長く痛め付けると、3Mのテープでもガタが来て剥がれ始める。鉄鋼ドリルで穴開けてリベット打って直に止めてやった何となくタッチペンで色塗って前後左右打っ...

  • thumb_up 59
  • comment 3
2025/05/03 13:39

おすすめ記事