ティーダのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・リアハーフスポイラーリメイク・DIY・ガレージが欲しい・屋内作業の選択は慎重にに関するカスタム事例
2025年05月06日 20時06分
カスタム・ライトチューン大好きな車一途野郎です🚗 作業のまとめはみんカラ、日常のリアタイはカーチューンと使い分けての投稿 100%フォロバ(๑•̀ㅂ•́)و✧ イイネ頂いた時は飛んでイイネ返しにお邪魔します !!=͟͟͞͞ ⊂( ⊂ 'ω')σ🔘ポチッ お目汚しな投稿もあるかと思いますが温かい目で見て頂けましたら幸いです🙇♂️ JTPの峠ステッカー収集にハマり2025年はコンプ目指して走り回ってますのでお見かけした時は是非コラを (=´∀`)人(´∀`=)
CT・フォロワーの皆様、いつもイイネ・コメント頂き有難う御座います🙇♂️
GWも最終日ですがあいにくの雨です🥺
しかも来週FRPの続きを施工予定してましたが、この有様orz
て事でヤケ気味に室内で先一昨日の続きを強行突破🤣
ブルーシート買ってて良かった🥹
追加で購入した樹脂も届いてたのでやっちゃえ日産って感じで残りも貼り終わって一息ついてたら…
臭いが( ゚д゚)ハッ!
とりま風呂場とキッチンとトイレの換気扇を総稼働させて部屋のドアも開放🪟
コレ寝るまでに落ち着くのか⁉︎
アクリルカットして放置のヘッドライト加工💡
大人しくコッチをやってた方が良かったかな(;´Д`A
と思いつつ一旦退避(スロット)します🚗💨
樹脂が足りず陽が出てるのに作業中断されてましたが、部屋を漁ってたらリフトアップが面倒で買ったままになってたロワアームバーが❗️
サクッと上げてガチャガチャやってホイッ
( ・ω・)ノ
走り屋でもサーキットでも無いのですが登録から13年経過し、車高調に加えてJTPの峠巡回で普段乗りより酷使してるので足回りの補強で取り付け。
せめてコンプリートするまで、贅沢言えば次の増税まで保ってください
(>人<;)