スターレットのマフラー大百科・天井は大惨事に関するカスタム事例
2025年05月11日 08時15分
おはようございます☺️
一応、お題で…
32の現在はユーラスのマフラー
名称(こりゃい管)ネーミングに釣られて購入🤣
程よく抜けて音も気に入っております🤗
元は兄の車でトラスト入れてましたが
良いマフラーですが、やっぱり砲弾マフラーってことで🤗
91はノーマルからフジツボのレガリスに換えてましたが…
そもそもグランツァSに合うマフラーは選択肢が少ないです💦
ノーマルのエアロバンパーのため出口の面が合わないということで追加でチタンカラーのカッターで誤魔化してました🤗
でもやっぱ砲弾タイプ…🤣
APEX iのグランツァV用だったのかな?ステーが合わず無理矢理テキトーに装着してます🥺
…ってのは、さておき
91のルーフが逝っちゃってました
色が剥げてたので長年カーボン柄シートで誤魔化してたけど限界越えてしまってました😑
ボチボチとDIYで補修していきます
…泣きそう🥺
イヤホンまたは別途スピーカーで聴くとリアルな音で良きです🤗
同じく🤗