MR2のAW11・AW NO LIFE・新緑と愛車・マフラー大百科・毎月11日はAW11の日に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR2のAW11・AW NO LIFE・新緑と愛車・マフラー大百科・毎月11日はAW11の日に関するカスタム事例

MR2のAW11・AW NO LIFE・新緑と愛車・マフラー大百科・毎月11日はAW11の日に関するカスタム事例

2025年05月10日 21時58分

Mayのプロフィール画像
Mayトヨタ MR2

機種変更したら前のが使えなくなりましたので、心機一転新たな気持ちでスタートです(^^) 彼此、30年以上AWに乗り続けています。 その間、色々なトラブルに見舞われるもなんとか維持してます。 ✴️このAWは漢のエアコンレス車両です。(元が競技車両だった為オプション装着されていませんでした)

MR2のAW11・AW NO LIFE・新緑と愛車・マフラー大百科・毎月11日はAW11の日に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

マフラーは現在フジツボ パワーゲッターにしています。

過去には、タナベG Powerメダリオンから始まりM2販売のフォルテッシモにしてからの5次元ボーダー304、TBS製ステンレスマフラー、EST製ワンオフチタンマフラーからのフジツボ Power Getterで落ち着いてます。

メダリオンの時は太鼓の真中に中間パイプと接続するステーが有ってそこを繋ぐともれなく太鼓にクラックが入るというのがプレゼントされ2本クレーム対応して貰ったけど、結局同じだったので、格安なM2のフォルテッシモへと変わりました。此方は直ぐに消音材が抜けて音量が…。次は5次元の304ですが、元はフォルテッシモと同形状。此方も直ぐに交換してしまいました。
TBS製のステンレスマフラーにしたらテール出口が120φでまるで拡声器の如く大爆音でした。それを静める為ESTさんでインナーサイレンサーを作って貰って暫く使ってましたが、やはり煩過ぎて乗っていて疲労困憊になるので、ワンオフチタンマフラーへと移行しました。試作品を付けて港北パーキングエリアへAWの集まりで行った時は首都高走っててアクセルオフでパンパン言うはマフラーからアフターファイアーば出るわ、高回転域の金属音(チャンバーみたいな)は堪りませんでした。
あくまでも試作品だったので、太鼓の容量アップと内部の設計変更で音量ダウンした物を装着してましたが、車両がエアコンレスの為ほぼ窓は全開で乗っている為音で疲労困憊になり、大人しくフジツボさんで落ち着いてます。
気が向いたら、チタンマフラーにするかもしれないけどいつになるかは不明🤣

MR2のAW11・AW NO LIFE・新緑と愛車・マフラー大百科・毎月11日はAW11の日に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こんな感じのレイアウト。
因みにテールパイプはオプションの焼入れ加工してあります。

フジツボさんも Power Getterは重量も軽いので、リヤオーバーハングの軽量化にも一役かってくれています。

MR2のAW11・AW NO LIFE・新緑と愛車・マフラー大百科・毎月11日はAW11の日に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

此方は極悪非道なワンオフチタンマフラーでござい😃
マフラー単体実測で3.8kgです。
此方を入れるとリヤオーバーハングが更に軽量化され車の動きが変わります。
インナーサイレンサーを入れたままアクセルワイドオープンするとエンジンブローするので、暖気運転と夜間の帰宅時のみインナー使用。
昼間はインナーレスで使用してました。
このマフラーにするとレブリミットまで一気に吹け上がり加速も凄まじくなります。
現在、お蔵入りで部屋のオブジェと化してます。

トヨタ MR222,549件 のカスタム事例をチェックする

MR2のカスタム事例

MR2 SW20

MR2 SW20

1ヶ月ぶりにSWが帰って来ました。今回車検に加えて、走行距離も23万キロ近いので、ハブベアリング、燃ポン+フィルターと、せっかくタンク下すのでヒーターパイ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/06 18:33
MR2 SW20

MR2 SW20

嫁さんがチャットGPTでMR2GTのイラストを作ってくれた。ノーマルルーフなのとドアミラーとリアバンパーの形状が気に入らないが、その他は再現しているように...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/07/06 12:11
MR2 SW20

MR2 SW20

お題【テールランプのこだわり】投稿です👍純正がシンプルで気に入ってます😆リアサイドマーカー、国内仕様はただのリフレクターなんですが、球が入ってて点灯する輸...

  • thumb_up 140
  • comment 0
2025/07/06 08:23
MR2 SW20

MR2 SW20

洗車の順番待ち(セルフ)

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/07/05 16:41
MR2 SW20

MR2 SW20

本日ついにお迎えいたしました!カッコよすぎる深緑色のSW20です、今日から正式にSW20オーナーの仲間入りさせていただきます🙇‍♂️皆様どうぞよろしくお願...

  • thumb_up 78
  • comment 12
2025/07/05 11:55
MR2 SW20

MR2 SW20

約10年前の写真です五型のGTですが前期テールが好きで昔乗っていた二型から移植内側の二灯はブレーキ踏んだ時だけ点灯しますレアアイテムのトムスのリアガーニッ...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/07/05 11:52
MR2 SW20

MR2 SW20

今年32年目の車が走っている途中で突然エンジンが回らなくなり、自走できなくなってしまいました。エンジン警告灯は不規則に点滅し、アイドリングは安定せず、アク...

  • thumb_up 45
  • comment 4
2025/07/05 10:18
MR2 AW11

MR2 AW11

特にこだわりはないのですが、ノーマルの昭和感満載なテール🫨過去には白いのにも乗ってました😉

  • thumb_up 82
  • comment 6
2025/07/05 09:11
MR2

MR2

一見ノーマル風(単にノーマルなんだけど)こだわりはこのノーマルレンズ内に秘められてます😃(それでもノーマルだけど)実は10年程前から、電球ではなくバルブを...

  • thumb_up 84
  • comment 6
2025/07/04 21:23

おすすめ記事