アレックスZC33Sさんが投稿した昭和レトロカー万博2021・まだまだたくさんある写真・果たして第何弾まで続くのかな?🤔に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アレックスZC33Sさんが投稿した昭和レトロカー万博2021・まだまだたくさんある写真・果たして第何弾まで続くのかな?🤔に関するカスタム事例

アレックスZC33Sさんが投稿した昭和レトロカー万博2021・まだまだたくさんある写真・果たして第何弾まで続くのかな?🤔に関するカスタム事例

2021年12月26日 02時15分

アレックスZC33Sのプロフィール画像
アレックスZC33S

他メーカーの車から乗り換えてスイフトスポーツ乗りになりました。皆さまどうかよろしくお願いします。

アレックスZC33Sさんが投稿した昭和レトロカー万博2021・まだまだたくさんある写真・果たして第何弾まで続くのかな?🤔に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

またまた時間が空いてしまいましたが昭和レトロカー万博2021参戦編の第8弾の投稿になります。

前回の最後に投稿したこちらのエンブレムを装着しているプリンスの車種は,,,,,,

アレックスZC33Sさんが投稿した昭和レトロカー万博2021・まだまだたくさんある写真・果たして第何弾まで続くのかな?🤔に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

プリンス自動車の二代目S54型スカイラインでした~。 TK-ZC33Sさん “読み” だけは当たっていましたが型式だけでなくちゃんと車名まで明記されてないので残念ながら不正解です。😢😢

アレックスZC33Sさんが投稿した昭和レトロカー万博2021・まだまだたくさんある写真・果たして第何弾まで続くのかな?🤔に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フロントフェンダーのGTエンブレムは確認出来ませんでしたが、トランクに装着されている “2000” の部分が赤なので、グレードはおそらくGT-Bかと思われます。🤔

アレックスZC33Sさんが投稿した昭和レトロカー万博2021・まだまだたくさんある写真・果たして第何弾まで続くのかな?🤔に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

続いてのクルマも同じくS54型スカイラインGT-Bです。(こちらのクルマのグレード判別方法も先のクルマと同様です)

アレックスZC33Sさんが投稿した昭和レトロカー万博2021・まだまだたくさんある写真・果たして第何弾まで続くのかな?🤔に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こちらのクルマはルーフ部分が赤く塗り分けされていて何気にカッコ良かったです。🤣🤣

アレックスZC33Sさんが投稿した昭和レトロカー万博2021・まだまだたくさんある写真・果たして第何弾まで続くのかな?🤔に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

続いてのクルマはプリンスが日産に吸収合併された後、1968年に日産ブランドで初めて発売された日産スカイラインです。スカイラインとしては三世代目のモデルになります。

写真にあるクルマは通称「45」と呼ばれるヘッドライト回りまでモールが一体化されていたグリルが装着されています。

アレックスZC33Sさんが投稿した昭和レトロカー万博2021・まだまだたくさんある写真・果たして第何弾まで続くのかな?🤔に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

続いてのクルマもハコスカGT-Rで、こちらのフロントグリルは通称「46グリル」と呼ばれ1970年10月の2ドアボディ追加時に装着されていたものになります。

アレックスZC33Sさんが投稿した昭和レトロカー万博2021・まだまだたくさんある写真・果たして第何弾まで続くのかな?🤔に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

こちらのハコスカは通称「47グリル」と呼ばれる1971年9月のマイナーチェンジで変更されたメッシュタイプの物が装着されています。

アレックスZC33Sさんが投稿した昭和レトロカー万博2021・まだまだたくさんある写真・果たして第何弾まで続くのかな?🤔に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ハコスカの近くにはケンメリGT-Rも出展されていました。(ケンメリのセダンボディの “ヨンメリ” も出展されていましたが、まさかの撮影漏れしていたみたいで残念ながら写真はありません,,,😭😭)

アレックスZC33Sさんが投稿した昭和レトロカー万博2021・まだまだたくさんある写真・果たして第何弾まで続くのかな?🤔に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

続いてのクルマは五代目C210型スカイライン、通称 “スカイラインジャパン” です。前期モデルにはこちらの写真のように丸目4灯のヘッドライトが装着されています。

アレックスZC33Sさんが投稿した昭和レトロカー万博2021・まだまだたくさんある写真・果たして第何弾まで続くのかな?🤔に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

こちらもスカイラインジャパンの前期モデルで、通常は装着されないビス止め風オーバーフェンダーやワイドタイヤを履かせています。

アレックスZC33Sさんが投稿した昭和レトロカー万博2021・まだまだたくさんある写真・果たして第何弾まで続くのかな?🤔に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

もう1台前期型のスカイラインジャパンです。

黒いボディーカラーにゴールドのサイドストライプの組み合わせは “あの” クルマを思い出させますね,,,🤭🤭

アレックスZC33Sさんが投稿した昭和レトロカー万博2021・まだまだたくさんある写真・果たして第何弾まで続くのかな?🤔に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

はい、ということでこちらのクルマがテレビドラマ『西部警察』の劇中に登場していた特殊車両「マシンX」,,,ではなくそのベース車両となった後期型のスカイラインジャパンです。

アレックスZC33Sさんが投稿した昭和レトロカー万博2021・まだまだたくさんある写真・果たして第何弾まで続くのかな?🤔に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

こちらのクルマは機関系や足回り等新車に近いくらいにフルレストアされた車両で、カンパニョーロ製のゴールドのアルミホイールやボディーサイドのストライプも再現され

アレックスZC33Sさんが投稿した昭和レトロカー万博2021・まだまだたくさんある写真・果たして第何弾まで続くのかな?🤔に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

既に廃盤となっているオレンジストライプ柄のレカロシートやナルディのステアリングを始め、インパネやトリム等も綺麗にレストアされています。

アレックスZC33Sさんが投稿した昭和レトロカー万博2021・まだまだたくさんある写真・果たして第何弾まで続くのかな?🤔に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

続いては六代目R30型スカイラインのRSです。こちらのクルマはフロントグリルに三連ルーバーが装着され

アレックスZC33Sさんが投稿した昭和レトロカー万博2021・まだまだたくさんある写真・果たして第何弾まで続くのかな?🤔に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

“DOHC RS” のエンブレムが装着されているので、4気筒2L自然吸気エンジンのFJ20E型が搭載される前期型のRSになります。

アレックスZC33Sさんが投稿した昭和レトロカー万博2021・まだまだたくさんある写真・果たして第何弾まで続くのかな?🤔に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

続いてのクルマもDR30スカイラインで、こちらは後期型の通称「鉄仮面」と呼ばれるモデルになります。

この写真アングルでは見辛いかと思いますが、バンパーの左下には空冷式インタークーラーにフレッシュエアを導入する為のエアスクープが空いています。

アレックスZC33Sさんが投稿した昭和レトロカー万博2021・まだまだたくさんある写真・果たして第何弾まで続くのかな?🤔に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

グレードは幾つもの特別装備が備わった豪華仕様のRS-Xです。

そしてこのクルマにはAD-three製のエアロパーツが装着されていました。(赤く囲っている部分のパーツです)

アレックスZC33Sさんが投稿した昭和レトロカー万博2021・まだまだたくさんある写真・果たして第何弾まで続くのかな?🤔に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

続いてのクルマは第2世代GT-Rの最初のモデルとなるR32 GT-Rです。

アレックスZC33Sさんが投稿した昭和レトロカー万博2021・まだまだたくさんある写真・果たして第何弾まで続くのかな?🤔に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

こちらのガレージヨシダのブースに出展されていたこのR32 GT-Rは内外装をフルレストアされていて

アレックスZC33Sさんが投稿した昭和レトロカー万博2021・まだまだたくさんある写真・果たして第何弾まで続くのかな?🤔に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

オリジナルのボディーカラーをはじめ

アレックスZC33Sさんが投稿した昭和レトロカー万博2021・まだまだたくさんある写真・果たして第何弾まで続くのかな?🤔に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

アルカンターラで装飾されたインパネやステアリングや

アレックスZC33Sさんが投稿した昭和レトロカー万博2021・まだまだたくさんある写真・果たして第何弾まで続くのかな?🤔に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

ニスモ製のシートも装着されていました。

アレックスZC33Sさんが投稿した昭和レトロカー万博2021・まだまだたくさんある写真・果たして第何弾まで続くのかな?🤔に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

オレンジの結晶塗装が施されているヘッドカバーや6連スロットルのサージタンクが目に止まるRB26DETTエンジンはベースから何らかのチューニングがされているかと思われます。🤔

アレックスZC33Sさんが投稿した昭和レトロカー万博2021・まだまだたくさんある写真・果たして第何弾まで続くのかな?🤔に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

今回はスカイラインの写真だけでしたがまだ他の日産車もたくさん撮影しているので、次回はそちらをあげていきたいと思います。

そのほかのカスタム事例

マークX GRX120

マークX GRX120

ヘッドライトの黄ばみ取りやって洗車🧼🧽

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/17 02:32
bB NCP31

bB NCP31

クリスタルフォグ探してます😭

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/17 02:31
bB NCP31

bB NCP31

3代目びびちゃん😍

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/17 02:26
レガシィB4 BN9

レガシィB4 BN9

iPhoneの写真結合という機能を試しに....納車してから約3ヶ月が経ちますが、今回の写真、フロントの変化を結合させて比べると地味ですがちゃんと変わって...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/17 02:23
M3 セダン F80

M3 セダン F80

僕の車の方が好きだと乗りたがる娘😆笑BMWと認識してるようで、いつの間にかBMWのマークみたらパパのブーブーと言うようになってました😅💦2歳で一丁前に車の...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/07/17 02:02
ムーヴキャンバス LA800S

ムーヴキャンバス LA800S

こんなの買ってみました。ねんどろいどですね。並行輸入品だとかで比較的安かったので。かわいいです。が、各関節がゆるいです。首が上向いてるのも、関節ゆるくて正...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/07/17 01:45
スカイライン ER34

スカイライン ER34

ナガホリレーシングさんのエキマニ入れました^^2連休全部使って組めました✋息継ぎ無くなって欲しいな🥺こんなんなってりゃーそりゃ調子も悪くなるわけですねエキ...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/07/17 01:38
RS3 セダン 8V型

RS3 セダン 8V型

7/12ラウンドこれは練習。そう言い聞かせながらドライバー振ったらいい感じでした🥹アイアンは知らん!なんで本番になるとスライスが全く出なくなるんだろう🙄安...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/07/17 01:33
コペン L880K

コペン L880K

前から付けたかったアンダーネオンを、コペンの友達に付けもらいました✨🌈

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/07/17 01:28

おすすめ記事