ハイエースワゴンのテールランプのこだわりに関するカスタム事例
2025年07月06日 09時56分
100系ハイエースワゴングランドキャビンに乗ってます。 無言フォローしますが悪気がある訳ではなく、「良いなぁ、いろんな意味で参考にさせて欲しいなぁ」って思ってのフォローですのでお許し下さい。 マニアではないですが、オーディオ好きで自分なりに試行錯誤しながら楽しんでます。 少しでも皆さんの参考になるような事を中心に投稿して行きたいと思ってます。 気軽にコメントして頂けると嬉しいです。 ※只今カーチューンを休止中です。
テールランプの拘りですか。
たいした拘りはないですけど、出来るだけ純正感を崩したくないのが拘りですね。
元々グランドキャビンは中期型のテールランプなんで、最終型っぽくしてます。
全部最終型にはしてなくて、中期型と最終型を織り混ぜた仕様にしてます。
内側のレンズは中期型なんですが、黒のカッティングシートを貼って、最終型っぽいデザインに。
わかりにくいですけど、真ん中辺りに黒のピンストも入れてあります。その方が外側のテールランプに入ってる黒のラインと繋がりが良いように思って。
LED加工とかも考えたんですけど、派手過ぎなのはちょっと。
もういい歳なんでね。
それではまた。