Joy93さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Joy93さんが投稿したカスタム事例

Joy93さんが投稿したカスタム事例

2023年09月21日 16時03分

Joy93のプロフィール画像
Joy93

名古屋在住1993年生まれ。 錦でこのSVXみたら俺です。

Joy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

嫁のバイク整備。

E/Gオイル交換
ヘッドからオイル滲みあったから鉱物油。
鉱物油でも高級品で4500円/1L
さらに添加剤8000円/200ml
3Lも入るからええ値段するわ。

ダサいモリカワとかいうステッカーは剥がす。

Joy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

デイトナのオイルフィルター。
Oリングに初めからオイルらしきものが塗ってある。
親切なメーカーやね。

Joy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

さらにドレンボルトとフィラーキャップのガスケットまで同梱。
至れり尽くせりやないのこのメーカー。

Joy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

ブレーキキャリパーOH
汚れと錆酷い。

Joy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

キャリパーのシールリングがハマる溝にすごい量のフルードの固形化して蓄積した物が。
このままシールリング入れても嵌まらなさそう。

Joy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

真鍮のワイヤーブラシじゃびくともしなかったのでピックで削り取る事に。
インナーに傷入ってるけど大丈夫なんかい。。。

ピストン同様キャリパー本体の汚れも酷いので綺麗にする為にサンドブラスト導入。
砂買ったりコンプレッサー調整したりまた金は飛ぶ。

そしてアストロのサンドブラストは隙間だらけで部屋中砂まるけ。
これの調整にも金と時間を食う。

Joy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

とりあえず板金の継ぎ目を全部コーキング。
まぁ許容範囲にはなったかな。
コーキングが汚いのはご愛嬌。

Joy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

少しでもコスト削減で磨いて使える部品は磨いて再利用。

Joy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

キャリパーは耐熱塗料で再塗装。
純正を意識したシャンパンゴールドに。
この塗装にスプレーガンを導入しかけるが何とか踏みとどまる。

ボルト1本に至るまで全て清掃と磨き。
6PODはもうやりたく無い。

Joy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

埃の混入が内容にエアブローしながら慎重に一通り組み立て。
塗装のムラが少し気になるが嫁のバイクなのでチョイ妥協。
ここで深追いすると失敗する事を経験上知っているのだ。

Joy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

パッドはデイトナ金パッド。
このデイトナのパッドは熱入れまくると割れて砕ける記憶があるからあんまりイメージ良く無いけど嫁そこまで熱入れないだろうし制動力とコントロール性優先。

Joy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像13枚目

トルクレンチ使って規定トルクで締め付け。
自分のバイクなら使わないけど。

ワコーズBF4。
油脂類も全てそれなりにの物を使用。

一応フロントマスターも開けて清掃した。
ここまでやって滑らかにかつ確実に制動しなかったらもう知らん。

ちなみにフロント整備の為にフロントスタンドも導入。リアは兄貴からの貰い物。
当初フロントはストレートかアストロのやつ買おうとしたがリアがJ-Trip製のライムグリーンの為合わせる為にフロントJ-Trip製を購入。
こんなところでも金はどんどん飛んでいく。。。

6PODは手間と金かかるしもうやりたく無いけどサービスマニュアルだと5年でゴム類交換推奨。
もう今からだるいわ。

とりあえずこれであとタイヤ変えたら車検走れる。
200のタイヤ高すぎ。

サイドスタンドのスプリングのレートが低くて途中で止まって危ない気がする。
途中で止まってる状態で気付かず1速入れるとE/G止まって立ちゴケの原因になりうる。

つかこのスプリング2本重ねたみたいな構造なんなん。

とりあえず2本をバラして1本にして一部線間密着さして少しレートを上げてみた。

多少テンション掛かる様になったけどまだ少し緩いかな。
様子見てスプリング注文して対応。

そのほかのカスタム事例

レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

嘘のような本当の話これなかなか良いぞ!?サブコン着けたときみたいな軽快感がある。他のチューンパーツと比べて安いし試してみるのは大いにアリ。

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/05 20:11
GR86 ZN8

GR86 ZN8

今日もいつもの休日ルーティン⛰️をこなしてから一時帰宅🏠昨日親知らず抜いたので、歯医者へ消毒をしてもらいに🏥その後は、久しぶりにフォロワーのたぁさんと青プ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/05 20:11
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/05 20:10
RC F USC10

RC F USC10

今日はめっちゃ久々にいつメンと軽く飯食いに行こう!ツーリング。笛羅ー利も前々から話は聞いてたけど初対面!良さそうだけど、最近の車はホイールデカイから、古い...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/05 20:10
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

今日は、積丹岬までドライブに行きました。久々の遠出だったので楽しかったです。YR-advanceのサイドアンダーボードにずっと憧れていたのですが、高価すぎ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/05 20:10
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

みなさんこんばんは〜自称スーパーメカニックのアストナージ山ちゃんです😵前回作ったサイドブレーキの為にセンターコンソールがそのままでは付かなくなり、とりあえ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/05 20:10
エブリイワゴン DA64W

エブリイワゴン DA64W

こんにちは。毎日、暑い日が続いてますね💦💦💦体調は大丈夫でしょうか?暑い中の夕方ですが、南港までソロツーリングしてきました。フェリー🚢が見える岸壁で、おじ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/05 20:10
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

テールは前期テール、右側のみバックフォグ無しに変更してます。ハイラックスはこっちのテールのほうが好みです👍まぁ、自分のはXグレードなのでそもそもが前期テー...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/05 20:09
カローラクロス ZVG13

カローラクロス ZVG13

いやー、大雨ですわ…☂️で、集まりに行く前に飲んでしまったので先生と戯れていました先生曰くへーそうなのか…ブラムにモレルにスキャンスピークかawaveも内...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/05 20:09

おすすめ記事