MR2のオイルクーラー取付・エレメント移動キット・DIY作業・MR2・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR2のオイルクーラー取付・エレメント移動キット・DIY作業・MR2・DIYに関するカスタム事例

MR2のオイルクーラー取付・エレメント移動キット・DIY作業・MR2・DIYに関するカスタム事例

2020年02月24日 08時00分

もっちぃ@DIYの変態(むしろただの変態)のプロフィール画像
もっちぃ@DIYの変態(むしろただの変態)トヨタ MR2 SW20

紳士淑女の停車場❤🤣❤️ ROM専の方もいるので、無言フォローはほぼ放置してます🙏 コメントも下さる方はフォローお返ししています🥴☝️ 【DIY魂🔥】 市販品寄せ集めの似たようなカスタム車が溢れる中、大金使ったカスタムで果たして個性的なのか問う。 否!! 真の個性あるカスタムとは、自身で考え自身で作る!自身で組む! それが真の「DIY」🛠 DIYによってカスタムし尽くした我がSWは世界に一つなり🤣✨ DIYの真髄を知りたくば我が投稿を見よ🤩

MR2のオイルクーラー取付・エレメント移動キット・DIY作業・MR2・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

危ねっ🤣🤣🤣
ギリ躱してたwww
エンジンフード開けっぱでリフター上げたら気を付けねば✍

MR2のオイルクーラー取付・エレメント移動キット・DIY作業・MR2・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

純正のリア補強バー。危篤状態😂
付け根もサビが浮いてたりもうダメだ💩💭
代替品作っぞ💨

MR2のオイルクーラー取付・エレメント移動キット・DIY作業・MR2・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

補強バーと同じ長さでフラットバーを切って

MR2のオイルクーラー取付・エレメント移動キット・DIY作業・MR2・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

補強バーは真っ直ぐじゃなく、ボディに合わせて捻りがあって

MR2のオイルクーラー取付・エレメント移動キット・DIY作業・MR2・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

フラットバーを固定して両端をボディに合わせてハンマー🔨で叩いて

MR2のオイルクーラー取付・エレメント移動キット・DIY作業・MR2・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

穴を開けたら完成 ((≡^⚲͜^≡))タララタッタラー💡

MR2のオイルクーラー取付・エレメント移動キット・DIY作業・MR2・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

その補強バーにエレメント移動キット用のブラケットを溶接して製作
補強のリブも入れて

MR2のオイルクーラー取付・エレメント移動キット・DIY作業・MR2・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

穴開けてタップ立てて、シャーシブラック塗ってエレメント移動キット取り付けたら

MR2のオイルクーラー取付・エレメント移動キット・DIY作業・MR2・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

こんな感じ。

MR2のオイルクーラー取付・エレメント移動キット・DIY作業・MR2・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

純正は反対の右側だったのを左側に持ってきた感じ。

MR2のオイルクーラー取付・エレメント移動キット・DIY作業・MR2・DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

オイルクーラーの取り付けブラケットも新作します。
なかなか難しいですよ~😂
純正のインタークーラーにくっ付いてる冷却ファンをどうやって取り付けるか。
まずはオイルクーラーと純正インタークーラーを重ねて冷却ファンを取り付ける位置を探ります。

位置をペンでマーキングするわけにいかないのでマスキングテープで位置を大まかに✍

MR2のオイルクーラー取付・エレメント移動キット・DIY作業・MR2・DIYに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

白丸は純正インタークーラーをボディに固定する下側のブラケット。
これにフラットバーを加工して溶接したりして~🎶

MR2のオイルクーラー取付・エレメント移動キット・DIY作業・MR2・DIYに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

穴開けてタップ立てたらオイルクーラーはこんな感じに取り付ける、と。

MR2のオイルクーラー取付・エレメント移動キット・DIY作業・MR2・DIYに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

更に溶接して穴開けてタップ立ててファンが付いた。
ここで悩む。強度的にはもう一本赤線のように縦に溶接したいけど、それすると、オレンジの部分のオイルクーラーのホースの取り回しが困難になる🤔💧

MR2のオイルクーラー取付・エレメント移動キット・DIY作業・MR2・DIYに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

一旦仮合わせ。さすがやな、バッチリじゃないか🤣🤣🤣

MR2のオイルクーラー取付・エレメント移動キット・DIY作業・MR2・DIYに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

赤線には溶接せず、オレンジのとこにアングル溶接して強度を確保
シャーシブラック塗ってオイルクーラーと冷却ファンのブラケットが完成ヾ(*‘ω‘ )ノ🎉🎉🎉

MR2のオイルクーラー取付・エレメント移動キット・DIY作業・MR2・DIYに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

あとはホース。
繋ぎも確認。
エレメントんとこは、インともアウトとも書いてない。
エレメントにはオイルが、
「外から入ってきて中へ出す」
わけです。
赤の方がイン側で白の方がアウト側☝️これでOK

外から入ってきて中へ出す❤️

そしてメッシュホースのエンドの製作で大苦戦中:( ;´꒳`;):

トヨタ MR2 SW2013,245件 のカスタム事例をチェックする

MR2のカスタム事例

MR2 AW11

MR2 AW11

ダイハツミラクラッシックのテールランプとニッサンADバンのバックランプを流用。ボディーは現在真っ白白助でございます。

  • thumb_up 60
  • comment 4
2025/07/07 08:41
MR2 SW20

MR2 SW20

1ヶ月ぶりにSWが帰って来ました。今回車検に加えて、走行距離も23万キロ近いので、ハブベアリング、燃ポン+フィルターと、せっかくタンク下すのでヒーターパイ...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/07/06 18:33
MR2 SW20

MR2 SW20

嫁さんがチャットGPTでMR2GTのイラストを作ってくれた。ノーマルルーフなのとドアミラーとリアバンパーの形状が気に入らないが、その他は再現しているように...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/07/06 12:11
MR2 SW20

MR2 SW20

お題【テールランプのこだわり】投稿です👍純正がシンプルで気に入ってます😆リアサイドマーカー、国内仕様はただのリフレクターなんですが、球が入ってて点灯する輸...

  • thumb_up 154
  • comment 4
2025/07/06 08:23
MR2 SW20

MR2 SW20

洗車の順番待ち(セルフ)

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/07/05 16:41
MR2 SW20

MR2 SW20

本日ついにお迎えいたしました!カッコよすぎる深緑色のSW20です、今日から正式にSW20オーナーの仲間入りさせていただきます🙇‍♂️皆様どうぞよろしくお願...

  • thumb_up 79
  • comment 13
2025/07/05 11:55
MR2 SW20

MR2 SW20

約10年前の写真です五型のGTですが前期テールが好きで昔乗っていた二型から移植内側の二灯はブレーキ踏んだ時だけ点灯しますレアアイテムのトムスのリアガーニッ...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/07/05 11:52
MR2 SW20

MR2 SW20

今年32年目の車が走っている途中で突然エンジンが回らなくなり、自走できなくなってしまいました。エンジン警告灯は不規則に点滅し、アイドリングは安定せず、アク...

  • thumb_up 45
  • comment 4
2025/07/05 10:18
MR2 AW11

MR2 AW11

特にこだわりはないのですが、ノーマルの昭和感満載なテール🫨過去には白いのにも乗ってました😉

  • thumb_up 83
  • comment 6
2025/07/05 09:11

おすすめ記事