TT ロードスターのHamaoさんが投稿したカスタム事例
2025年07月08日 21時50分
エアコン修理の続きです。
新しいコンプレッサーはすんなりと取り付きました。
新旧エキパン。詰まっている様子は見られませんでした。
新旧レシーバードライヤー
こいつに少し手こずりました^^;
位置決めピン穴が0.2位ズレていて、とりつかない、、
コンタミ厳禁な部品ですがドリルで揉みましたw
配管も近接部品に干渉気味になったので、樹脂の壁をナイフで削りました。
筒の上下のネジ穴位置がダメな出来栄えのものだったようです。
ガス充填前
ガス充填後
3缶(600g)入れて高圧1.4MPa 低圧0.3MPa
134ガスの適正圧力が高圧1.7MPa,低圧0.2MPa(外気30℃)とのことで、、
ちょっとバンド外なのは規定容量750gに対して少ないからでしょうか。
あとでオイル缶を入れるのでとりあえず今日はここまで。。