デルタのAssetto Corsa・LANCIA DELTA integrale 16V・MARTINI・SPARCO PRO 2000・RECAROに関するカスタム事例
2025年07月12日 21時52分
2023年6月にcartune参入❗️LanciaDelta Integrale16VとKTM RC250に乗っています。自分の手でクルマ・バイクをメンテするクルマ好きオーナーを応援しています📣 メインはFacebookで投稿しています。
【シムレース環境構築|sparcoのフルバケをやっと設置する🎉】
RECAROのサイドステーが届いて、やっとシートがつけられると思ったら、シートレールのベースに対して、幅が足りない…😱💦
今回、amazonじゃなかったし、返品も面倒だなぁ…🤔
この日にどうしても付けたかったので、仕事を中断して、ホームセンターへ急行🚗💨💨💨
シート幅拡張に使えそうな金具をGETして汗をかきながら組み付けして、何とか設置完了👍
やっとシムレース環境が完成しました🎉
#シムレース #assettocorsa #アセットコルサ #sparco #recaro #LanciaDelta #integrale16v
やっと到着したフルバケのサイドステーが、そのままでは使えない事が発覚❗️😱💦
ホームセンターへ急行しました🚗💨💨💨
夕方近くになって、日差しも弱まって来たので、この状況ならDELTAでも大丈夫👍
ポツンと端っこで、トナラー対策👀
無事、お目当ての金具をGETできました👍
早くシートを付けたいので、寄り道せずに、この用事のためだけにLANCIA DELTA integrale 16Vを使う…👀
シート幅から、コレぐらいはオフセットしたい🤔
シートレールの穴🕳️は、RECARO、sparco用なのですが、サイドステー折りで内側に戻って、取り付け位置が狭くなる事が、アダとなってしまいました…😢
ホームセンターによくある汎用金具❗️
5〜600円程度で済むんだろうなぁと思っていたら、なんと❗️1000円以上もするなんて〜😱💦
金属の材料費が高騰してる❓❗️
それとも、このホームセンターが高い❓❗️
まぁいいや…
買ったモノがクズになるよりはマシかぁ…⤵︎
こんな感じで、サイドステーを外出ししました👍
ジャーン🎉
ウチに眠っていたsparco PRO 2000に、やっと出番が回ってきました🎉
とにかく場所を取るので、しばらく邪魔者扱いでしたが、我慢して残しておいて良かった👍
しかし、たかがレースゲームをするためだけに、ホンモノのフルバケで、しかもsparcoの中でも上級グレードのPRO 2000って…
なんて豪華なシムレース環境なんだ〜👀💦
ヤフオクで中古で買いましたが、多少の汚れはあるものの、ぱっと見はまだ充分使えそうなレベルで、綺麗✨なほうです👍
ホンモノのフルバケだから、雰囲気は満点です🎉
シートレールが付いているので、微妙な前後調整も楽チンです🎉
オマケにハンドルもクイックリリース機能がついているので、出入りもカンタンです👍
RECAROのサイドステーは、ロゴ入りといい、形状といい、カッコイイんだけどなぁ…🤔
角度が1つしか変えられないのは…
もう少し角度を付けたいところ👀
費用対効果で言うと、高い買い物だったなぁ…🧐
オマケに加工しないと付けられず、余計な出費になってしまいましま😢