Vクラスのホイールスペーサー・インナーフェンダー干渉・ツライチに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのホイールスペーサー・インナーフェンダー干渉・ツライチに関するカスタム事例

Vクラスのホイールスペーサー・インナーフェンダー干渉・ツライチに関するカスタム事例

2022年07月03日 23時25分

MASAのプロフィール画像
MASAメルセデス・ベンツ Vクラス W639

なんでもガンガン積めるこの頼もしさは、まるでハイエース。 でも、フロントにはスリーポインテッドスターのエンブレム。エンジンは、当時のSクラスなどにも搭載されていたM272エンジン。パワーは十分で、このギャップが好きです。燃費は仕方ないですね‥。 毎日の通勤やレジャーに大活躍しています!

Vクラスのホイールスペーサー・インナーフェンダー干渉・ツライチに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日に続き連投です。
暑い中💦、ホイールスペーサーを入れました。
上の画像は装着後です。

コトの始まりは、ハンドルをフルロックした時に、タイヤがインナーフェンダーに当たっていることが判明したこと。

装着しているホイールとタイヤは、
ホイール: 19インチ8JでET52 (W447純正)
タイヤ: 245/45R19

このタイヤサイズは、W639ではオーバー気味かなと思われましたが、W639のEdition 125が同じ245/45R19 8J×19 で、ETは56.5なので、うちのW639にも入ると判断して入れたモノ。ETで4.5mmも余裕ありますからね。なのに擦っていたのです。。😂

気付いたのは、降雨の時の運転。フルロックした時に、結構な音で、キュルキュルという叫びが🤣。ちなみに、タイヤが濡れていなければ、音は無く気付きません。。

当たっている箇所を確認する為、黄色のマーカーで数本線を引いて左右フルロック走行。

Vクラスのホイールスペーサー・インナーフェンダー干渉・ツライチに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

はい、削れてます。当たってます。。😅

半年ほど前に、このタイヤサイズとETで当たらないと豪語していました😅。。謹んでお詫び申し上げます🙏

インナーをヒートガンで炙って奥に押し込んだりしましたが改善せず。。すぐ後ろにフレームみたいのがあって、ダメなのです。

で、少し考えて❓❗️、ホイールを外側に移動すればいいんじゃないの?まさに悪魔のささやき👿。ツライチ方面。。

Vクラスのホイールスペーサー・インナーフェンダー干渉・ツライチに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

はい、ネット購入。スペーサーは7mmにしました。
ホイールボルトも併せて購入。スペーサー分を考慮して、純正の首下27mmに対して、首下35mmです。ボルト一つは数百円なのですが、20個となると地味に効いてきます。。😂

Vクラスのホイールスペーサー・インナーフェンダー干渉・ツライチに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
Vクラスのホイールスペーサー・インナーフェンダー干渉・ツライチに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

で、スペーサー装着。
左が使用前。右がスペーサー装着後。
この7mmスペーサー装着で、ETは45mm相当に。

画像では変化が分からんですが、
車検基準で見ると、右のスペーサー装着後はホイールのスポーク部が少し出ていて、かなりギリです。フェンダーのトップだけじゃなくて、前と後ろの、とある角度範囲での基準もあるようです。。

そして、肝心のフェンダーインナーとの接触は無くなりました。見た目もツライチ方向で、無問題ですね。😄

それにしても、Edition 125がインナーと干渉しないのは謎のままです。🤔

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,485件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W639

Vクラス W639

こんばんは。たむたむ号!レカロシート&シートベルト交換しましたよ!たくみーさんご提案のレカロ!とノザワさんから頂いた赤シートベルト!カームさん作のコンソー...

  • thumb_up 372
  • comment 12
2025/05/23 22:02
Vクラス W639

Vクラス W639

色はカーボンブラックです😎

  • thumb_up 58
  • comment 1
2025/05/23 20:22
Vクラス W638

Vクラス W638

紫陽花が咲き始めました🌺紫陽花って見頃が終わって根本から切っても毎年元気に咲きますね🥹そして雨が多くなる前にワイパー交換しました☔️この車に合うゴムはホム...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/05/23 11:11
Vクラス W447

Vクラス W447

私は今まで控えめに言いますが50台以上の車に乗ってきましたが、正直半信半疑でこのVクラスを購入しました。昨日帰って来ましたが仕事で関西から東北福島県伊達市...

  • thumb_up 89
  • comment 10
2025/05/21 20:48
Vクラス W639

Vクラス W639

エアコンのミキシングフラップモーター(温度調節)(左側)と風向き変更のモーター(右側)の動作確認をするために、エアコンパネルを外しました。両方とも問題なく...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/05/21 12:47
Vクラス W639

Vクラス W639

18万キロを超えて…つ…ついにエンジンマウントとミッションマウントの交換に着手致しました(ノ∀`)アチャー予習として様々な諸先輩方のサイトや動画を見まくり...

  • thumb_up 129
  • comment 5
2025/05/19 18:47
Vクラス W639

Vクラス W639

出発の3時半は辺りは漆黒でしたが、幕張🅿️に着いた4時半にはかなり明けた状態に。初夏に向けて夜明けが早まって来ました🎶季節が良くなってくると県外から多くの...

  • thumb_up 95
  • comment 4
2025/05/19 18:24
Vクラス W639

Vクラス W639

ボンネット裏のカバーが、、、こうなりました😅テヘペロ😜やり直すかな!クリア吹いたほうが良いのかな!?

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/05/19 11:26
Vクラス W447

Vクラス W447

マフラーをAMGにしました🙌🏼チラ見えAMG。かっこいい😎こっちも。メタルステッカーで笑貼った後、調子に乗って拭き拭きしてたら。ウエスが引っかかり端っこが...

  • thumb_up 84
  • comment 14
2025/05/18 22:33

おすすめ記事