Vクラスの#エンジンマウント交換・#ミッションマウント交換・スロープ必須・オイルパン当板ジャッキアップ・16ミリロングメガネレンチに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスの#エンジンマウント交換・#ミッションマウント交換・スロープ必須・オイルパン当板ジャッキアップ・16ミリロングメガネレンチに関するカスタム事例

Vクラスの#エンジンマウント交換・#ミッションマウント交換・スロープ必須・オイルパン当板ジャッキアップ・16ミリロングメガネレンチに関するカスタム事例

2025年05月19日 18時47分

project-K…spec-®️のプロフィール画像
project-K…spec-®️メルセデス・ベンツ Vクラス W639

はじめまして🎵 現在、4台→5台…いや…6台…(/o\)…所有して、車検と保険と税金+駐車場代…で ヒィーヒィー言っている、オカシイM男おっさんです…(T_T) 皆様のような、格好良い車を目指してます‼️ どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

Vクラスの#エンジンマウント交換・#ミッションマウント交換・スロープ必須・オイルパン当板ジャッキアップ・16ミリロングメガネレンチに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

18万キロを超えて…つ…ついにエンジンマウントとミッションマウントの交換に着手致しました(ノ∀`)アチャー

予習として様々な諸先輩方のサイトや動画を見まくりました。

とりあえず、下に潜るのでフロントに高めのスロープをかまし、リヤは低床用スロープをかましました。

Vクラスの#エンジンマウント交換・#ミッションマウント交換・スロープ必須・オイルパン当板ジャッキアップ・16ミリロングメガネレンチに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

最初はミッションマウントから開始。
位置は車体の中央前寄り赤丸の場所。
鉄板アンダーパネルを外して、
下側は14ミリが1本、マウント側に16ミリが2本ありました。

ミッションオイルパン(青丸)に当板をして軽くジャッキアップして、ボルトの負荷を緩めました。
ボルトを外したら、ジャッキを少しアップして、マウントを取り外しました。

Vクラスの#エンジンマウント交換・#ミッションマウント交換・スロープ必須・オイルパン当板ジャッキアップ・16ミリロングメガネレンチに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

外したミッションマウント!
中のゴムが裂けていました(T_T)
取り付けは、ジャッキを少しずつ下げて、調節しながら、ボルトの位置を合わせて、ボルト止めしたら、完成しました!

Vクラスの#エンジンマウント交換・#ミッションマウント交換・スロープ必須・オイルパン当板ジャッキアップ・16ミリロングメガネレンチに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

次に、狭くて難儀なエンジンマウント左右2個の取り外し。

エンジンオイルパンに当板をして、少しジャッキアップ。

Vクラスの#エンジンマウント交換・#ミッションマウント交換・スロープ必須・オイルパン当板ジャッキアップ・16ミリロングメガネレンチに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

右側(運転席)は、工具が入りづらくて厄介。
マウント下側の16ミリナットを外して、
上側の16ミリボルトを緩めます…
が…ボルトが硬くて緩みづらい…(T_T)
しかもロングのメガネレンチが入りづらく、仕方なしに、S字16ミリメガネを使用。
ナメないようにかつ力付くで、外しました!(T_T)
マウントのすぐとなりにスターターがくっついているので、工具をショートさせないように…(TдT)
ボルトを上から抜いて行くと、やっと外れます…

Vクラスの#エンジンマウント交換・#ミッションマウント交換・スロープ必須・オイルパン当板ジャッキアップ・16ミリロングメガネレンチに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

左側が中華製新品、右側が純正旧品。
純正側がややゴムが潰れています…(TдT)

Vクラスの#エンジンマウント交換・#ミッションマウント交換・スロープ必須・オイルパン当板ジャッキアップ・16ミリロングメガネレンチに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

次は左(助手席)側。
こちらは比較的工具も入りやすくて、空間もあるので、外しやすいです…^^;

Vクラスの#エンジンマウント交換・#ミッションマウント交換・スロープ必須・オイルパン当板ジャッキアップ・16ミリロングメガネレンチに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

左側が中華製新品。右側が純正旧品。
こちらは、それほど変形してないように思います。

Vクラスの#エンジンマウント交換・#ミッションマウント交換・スロープ必須・オイルパン当板ジャッキアップ・16ミリロングメガネレンチに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

怪しい中華製新品。
とりあえず、どれくらい耐久性があるかわかりませんが、V6エンジンのデカい振動には悩まされていたので、対策しました。

交換後は…見違えるように不快な振動が無くなりました!!
V6エンジンの軽やかな自然な吹け上がり音と、停車中の不快な振動から解放されました!!
これは交換して良かった良かった\(^o^)/

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,482件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W639

Vクラス W639

18万キロを超えて…つ…ついにエンジンマウントとミッションマウントの交換に着手致しました(ノ∀`)アチャー予習として様々な諸先輩方のサイトや動画を見まくり...

  • thumb_up 93
  • comment 3
2025/05/19 18:47
Vクラス W639

Vクラス W639

出発の3時半は辺りは漆黒でしたが、幕張🅿️に着いた4時半にはかなり明けた状態に。初夏に向けて夜明けが早まって来ました🎶季節が良くなってくると県外から多くの...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/05/19 18:24
Vクラス W639

Vクラス W639

ボンネット裏のカバーが、、、こうなりました😅テヘペロ😜やり直すかな!クリア吹いたほうが良いのかな!?

  • thumb_up 59
  • comment 1
2025/05/19 11:26
Vクラス W447

Vクラス W447

マフラーをAMGにしました🙌🏼チラ見えAMG。かっこいい😎こっちも。メタルステッカーで笑貼った後、調子に乗って拭き拭きしてたら。ウエスが引っかかり端っこが...

  • thumb_up 76
  • comment 8
2025/05/18 22:33
Vクラス W639

Vクラス W639

ぶらっとドライブ。千鳥ヶ淵付近へ。千鳥ヶ淵戦没者墓苑。こんなものがあるとはつゆ知らず。社会見学。慰霊碑と平和祈念碑。記念ではなく祈念です。千鳥ヶ淵ボート乗...

  • thumb_up 134
  • comment 16
2025/05/18 20:18
Vクラス W447

Vクラス W447

ボンネット穴あけします‼️素人チャレンジ👍まず中心部分に細い穴を開けました穴を開けて取り付けるまでの道具これだけあれば大丈夫真ん中の三角ドリルだけAmaz...

  • thumb_up 59
  • comment 6
2025/05/18 17:21
Vクラス W639

Vクラス W639

取り付け時ぶつかって塗装が剥がれた😅見栄え良し〜!😎

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/05/18 09:34
Vクラス W447

Vクラス W447

愛車の差し色は?ズバリ赤色になります💦21インチ9Jです🚗❤️✨✨✨プレート取れてる😅貼らなきゃ^^;エンブレムも交換してみようかなぁオマケ今日は横田基地...

  • thumb_up 95
  • comment 15
2025/05/17 22:39
Vクラス W639

Vクラス W639

差し色はBマークの赤です〜😎

  • thumb_up 75
  • comment 1
2025/05/16 19:37

おすすめ記事