アテンザのご報告・乗り換えに関するカスタム事例
2025年06月28日 21時21分
※ニックネーム変更しました。ただのイニシャルです 通勤車:coming soon 趣味車、休日ドライブ:フェアレディZ 岩手:青森に出没します 同車種には👍と無言フォロー、フォロバをお許し下さい🙇♂️
急ですが…
アテンザを降りることになりました。
6年半…自分の車歴の中で1番長く乗った車でした。
最初は購入資金の関係で、妥協したソウルレッドも早い段階で好きになり、
FFで苦しんだ事もありましたが、走りも楽しく、とても良い車でした。
ずっとカッコいいと思える外装デザインや、飽きのこない内装…好きでした。
アテンザを通してMAZDAを好きになり、アテンザオーナーになってから、たくさんの方と知り合えました。
今回、エンジン関係の故障で、かなり高額の修理見積もりとなり、さすがに修理をしない選択をしました。
走行距離約20万キロ、自分が購入してからは16万キロとかなり頑張って走ってくれました。
故障からの降りる決断となりましたので、ラストランもできず、写真を撮ることもできないままお別れとなります。
最後に荷物や部品取りでアテンザに会いに行きますが、本気で泣いてしまいそうです。
長年だいぶハードな乗り方をしていたので、申し訳なさと感謝でいっぱいです。
次の車は審査待ちです。
Zもあるので、落ち着いた車で検討してます。
アテンザは降りてしまいましたが、Zと次の車でも宜しくお願いします🙇♂️
納車したらまた写真あげます(笑)