フィットのge8・DIY・ドアハンドルプロテクター・カーボンシート貼り付けに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フィットのge8・DIY・ドアハンドルプロテクター・カーボンシート貼り付けに関するカスタム事例

フィットのge8・DIY・ドアハンドルプロテクター・カーボンシート貼り付けに関するカスタム事例

2020年02月09日 09時05分

せんちょのプロフィール画像
せんちょホンダ フィット GE8

なるべく外観を崩さず、ノーマルの良さを活かした改造(ノーマル+α)を目指しています。 今まで乗り継いだ車は、R32 GTS(4ドア・MT)→R32 GTS-t タイプM(2ドア MT)→ゼスト スポーツ →GE8 前期型フィットRS (MT)

フィットのge8・DIY・ドアハンドルプロテクター・カーボンシート貼り付けに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

大切に乗っていても、傷つき易いのがドアハンドル部。
ドアハンドルプロテクター付けたいなぁと思い、クリアフィルムを探してみたけど、GEフィットにはクリア無いんですね。
代わりに見つけたのは、純正の、ピッカピカのメッキプロテクター。
海外製でカーボン調のプロテクターも見つけたのですが、1.5万円を軽く超え。
さすがにプロテクターで1.5万円は躊躇する。
なら、無ければ作れば良いじゃない?と言う事で、作ってみました。

用意したのは、ピカピカメッキプロテクター・3Dカーボンシート・サンドペーパー 600番・タミヤカラー ブラック・シリコンオフ・ブレーキクリーナー。

フィットのge8・DIY・ドアハンドルプロテクター・カーボンシート貼り付けに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

① まずは裏の両面テープを剥がした後、プロテクターをブレーキクリーナーで洗浄・脱脂をする。

フィットのge8・DIY・ドアハンドルプロテクター・カーボンシート貼り付けに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

② サンドペーパーで全体的に擦った後、

フィットのge8・DIY・ドアハンドルプロテクター・カーボンシート貼り付けに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

③ ブレーキクリーナーで洗浄して、塗装をします。
塗装時にホコリを巻き込んでしまった場合は、サンドペーパーで軽く擦り、埃をこそぎ落とします。

フィットのge8・DIY・ドアハンドルプロテクター・カーボンシート貼り付けに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

④ シリコンオフを染み込ませたティッシュ等で細かいカスを拭き取り洗浄した後、カーボンシートを貼り付けました。
仕上がりはこちら。

フィットのge8・DIY・ドアハンドルプロテクター・カーボンシート貼り付けに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
フィットのge8・DIY・ドアハンドルプロテクター・カーボンシート貼り付けに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

趣味の模型製作で塗料が余っていたので、メッキのキラキラがシートを透けて見えてしまうのが嫌だったのと、シートが破れた際に目立ちにくくする為に、私は塗装しましたが、塗るのが面倒だという人は②・③を省いても問題無いと思います。
最後は表面保護の為に、トップコートクリアー(半光沢)を塗布して完成です。

before

フィットのge8・DIY・ドアハンドルプロテクター・カーボンシート貼り付けに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

after

フィットのge8・DIY・ドアハンドルプロテクター・カーボンシート貼り付けに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ついでと言っては何ですが、せっかくですので、無限のロゴを自作して無限仕様にしてみました。
う〜〜ん、やはり無限はカッコイイですなぁ〜。
もう少し大きくても良かったかも?
(・ω・`)

製作期間は1ヶ月位です。
かかった費用は全部で5000円ほど。
塗料・ブレーキクリーナー・サンドペーパーは家にあった余り物を使いましたが、Amazonで全部揃えても7000円程です。

ロゴもネット上にある無限ロゴイラストを、これまたネット上の無料お絵描きツールで加工、家電量販店で買った自作ステッカー用紙にプリントして貼り付けるだけです。
ドアハンドルプロテクター付けたいけど、メッキはちょっと...という方、試してみては如何でしょう。

オンリーワン・GE8 RS誕生です。
自作最高!( ´ ▽ ` )

フィットのge8・DIY・ドアハンドルプロテクター・カーボンシート貼り付けに関するカスタム事例の投稿画像10枚目
ホンダ フィット GE817,786件 のカスタム事例をチェックする

フィットのカスタム事例

フィット GK3

フィット GK3

新しくできた道の駅湘南ちがさきにて🚗📸金曜日ということもあり、車やバイクがめちゃくちゃ多かったです😅次期車も決まりつつあり、乗り換えも時間の問題となりつつ...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/07/13 22:50
フィット GD3

フィット GD3

リアの下側にパイプ組んでみました。このあとサイドにパーテーション、後ろ側にマッドガードつけていきます。こんな感じ。それはそうと冷却水が漏れています。そうい...

  • thumb_up 95
  • comment 1
2025/07/13 22:08
フィット GP5

フィット GP5

フル稼働の充実した土日でした基本夜走り隊なので圧倒的睡眠不足💤楽しい週末をありがとうございました♪

  • thumb_up 36
  • comment 1
2025/07/13 22:04
フィット GD3

フィット GD3

今日はギンジさんと近所のお山の麓に朝風呂入りに。サウナ入ってお昼ご飯。美味しくいただきました☺️

  • thumb_up 32
  • comment 1
2025/07/13 21:41
フィット GE6

フィット GE6

投稿したのに何度もすんません🤣今日10万キロいきました!!🎉🎉10万キロなる前に写真撮ってもらってピッタリでも撮ってもらいました☺️🎉🎉(車内めっちゃ汚い...

  • thumb_up 40
  • comment 2
2025/07/13 21:26
フィット GK3

フィット GK3

こんばんは!うりぼー嫁🌸です😊この暑い中、熱い場所へ行ってきました😆小郡市野球場⚾夏と言えば高校野球!主人の母校の試合を見に行きました😊球場に着いて暫くす...

  • thumb_up 106
  • comment 4
2025/07/13 21:02
フィット GP4

フィット GP4

CTの皆さん、こんばんは。今回は、走行充電器/アイソレータを仮設して動作テスト中です。メインバッテリーを小型ドライバッテリに変更しているため、走行時には支...

  • thumb_up 118
  • comment 0
2025/07/13 20:35
フィット GR3

フィット GR3

GoogleのAIさんに作っていただきました。Googleさんヤバすぎますついでに外装カスタムしてって言ったら別のフィットになりました皆さんも遊んでみてね👍

  • thumb_up 83
  • comment 3
2025/07/13 20:21
フィット GE8

フィット GE8

インマニ磨きました大変見栄えがよろしい👏

  • thumb_up 49
  • comment 3
2025/07/13 20:16

おすすめ記事