ロードスターのウィンカーレンズ移植・エンブレム移植。に関するカスタム事例
2018年07月11日 14時45分
車検の時ノーマルの位地に戻したので、以前の位地に戻します。
自分はこの位地をウィンカーにしてました。
ノーマルの位地です。
ウィンカーれんずを取り外します。
ユーノスのバンパーのセンターにあるエンブレムを移植。
ウィンカーはこんな感じでつきます。
2018年07月11日 14時45分
車検の時ノーマルの位地に戻したので、以前の位地に戻します。
自分はこの位地をウィンカーにしてました。
ノーマルの位地です。
ウィンカーれんずを取り外します。
ユーノスのバンパーのセンターにあるエンブレムを移植。
ウィンカーはこんな感じでつきます。
今朝は朝マックからスタート!午前中は家のWiFiルーターの交換があるので、テイクアウトで。エッグマフィンをいただきました!!少し時間があったので、メルカリ...
お久しぶりです😁ロド君のフロントエンブレムカバーを作りましたので紹介します👍カバー自体は随分前に出来ていたのですが、作り方に問題がありました😭我がロド君に...
春の夜明け前神戸マツダフォトコンテストにまさかの入選🤣今年のラッキーを使い果たしてしまったか😆神戸マツダフォトコンテスト2025春定年プータローの暇を活か...
久しぶりに少し洗いました少し前下がりに見えるので次に乗るまでに少しだけフロント上げようかなと37もワタナベも同じセッティングで履ける脚になっていい感じです✌️
本日は奥多摩へ行ってまいりました奥多摩を通り過ぎて…こちらは小菅村の道の駅さらに通り過ぎて丹波山村へもうひまわりが咲いていました奥多摩を過ぎるとやはり涼し...