190シリーズのリヤに15ミリスペーサー・ホイールアーチの内側を清掃・小振りなオーバーフェンダーがいい仕事・キャンバーアームのカム式調整・週末は奥多摩ダイサンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのリヤに15ミリスペーサー・ホイールアーチの内側を清掃・小振りなオーバーフェンダーがいい仕事・キャンバーアームのカム式調整・週末は奥多摩ダイサンに関するカスタム事例

190シリーズのリヤに15ミリスペーサー・ホイールアーチの内側を清掃・小振りなオーバーフェンダーがいい仕事・キャンバーアームのカム式調整・週末は奥多摩ダイサンに関するカスタム事例

2023年03月16日 16時21分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

旧車にメンテとモデファイを施しながら、楽しんでいます♪

190シリーズのリヤに15ミリスペーサー・ホイールアーチの内側を清掃・小振りなオーバーフェンダーがいい仕事・キャンバーアームのカム式調整・週末は奥多摩ダイサンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

春の暖かさを感じる今日この頃です。

いつもいいね👍をいただきありがとうございます。

機能優先で旧車を楽しんでいるのですが、今回は意匠性と言うか見栄えのモデファイです♪

リヤにホイールスペーサーの15ミリを入れてみました。

190シリーズのリヤに15ミリスペーサー・ホイールアーチの内側を清掃・小振りなオーバーフェンダーがいい仕事・キャンバーアームのカム式調整・週末は奥多摩ダイサンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

リヤのホイールを外したついでにホイールアーチの内側をキレイにしました。

ブレーキには汚れや洗剤液の付着を防ぐために大きめのゴミ袋を被せて簡易養生としています。
ブラシと強めの水流で溜まった汚れを洗い流します^_^

190シリーズのリヤに15ミリスペーサー・ホイールアーチの内側を清掃・小振りなオーバーフェンダーがいい仕事・キャンバーアームのカム式調整・週末は奥多摩ダイサンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ホイールスペーサーを取り付けます。スペーサーはハブ付きのタイプです♪

ホイールはボルト締めですのでガイドピンをねじ込みます。
BBSはホイール座面がテーパー形状となっています。メルセデスは球座面が標準です♪
テーパーのロングボルトを用意しました、もちろん高強度タイプです!

190シリーズのリヤに15ミリスペーサー・ホイールアーチの内側を清掃・小振りなオーバーフェンダーがいい仕事・キャンバーアームのカム式調整・週末は奥多摩ダイサンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

取り付け直後の状態です♪

ホイールサイズは8J-17インチオフ34ミリくらいです。少し出ているように見えてしまいますね?
小振りのオーバーフェンダーがいい仕事してますね!

キャンバーアームのハブ側プッシュをカム調整式に打ち替え有ります。車高を下げてもキャンバー角が付きすぎないようにアジャストしてますよ!

きっと大丈夫でしょう!しばらくこんな感じで走ってみます^_^

今週末は奥多摩ダイサンです♪お天気も良さそうです♪本年初の奥多摩を楽しんできますね^_^

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,853件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

社会人になって初めてGWが休める会社に入れたので、家族で栃木県の唐澤山神社へツーリングに行ってきました(^^)父のマツダ6と連んで走るのは今回お初です♪じ...

  • thumb_up 56
  • comment 1
2025/05/06 17:49
190シリーズ W201

190シリーズ W201

5月4日(日曜日)この日は朝から冷たい雨☔️外気温6℃…❗️寒い❄️楽しい山遊びも終わりです再開を楽しみに皆さんそれぞれ帰路に着きます。路肩にはまだまだ残...

  • thumb_up 123
  • comment 7
2025/05/06 13:31
190シリーズ W201

190シリーズ W201

5月3日(土曜日)曇り山間の山荘に到着しました‼️今日は小屋開き、長い冬眠から春を迎えます。山仲間と一緒に作業スタート!窓や出入り口の雪囲いを外して部屋掃...

  • thumb_up 121
  • comment 6
2025/05/05 14:24
190シリーズ W201

190シリーズ W201

5月1日(木曜日)五月晴れ都内某所でスチール撮影ファッション系雑誌社さんから車両提供のご依頼を受けました‼️さすがファッション誌、ステキな女優さんの登場で...

  • thumb_up 144
  • comment 16
2025/05/02 16:22
190シリーズ W201

190シリーズ W201

4時30日(水曜日)いよいよ帰路につきます富山から都内まで400km車両のチェック…!海岸線沿いに北上して北陸道から上信越道を経由関越道へ向かいますこんな...

  • thumb_up 148
  • comment 8
2025/05/02 02:33
190シリーズ W201

190シリーズ W201

4月30日(水曜日)晴天☀️富山湾にすっかり馴染んでいるAki号水陸両用ではありませんのでここまで⁈海水はヤングタイマーの大敵‼️いきなりこんな写真で…⁈...

  • thumb_up 136
  • comment 10
2025/04/30 23:49
190シリーズ W201

190シリーズ W201

4月29日(火曜日)晴天早朝の中央道下り双葉SA渋滞を避けて早めにお出掛け本日のナビはフチ子さんよろしくお願いします🤲道の駅奥飛騨に到着しました途中の上高...

  • thumb_up 135
  • comment 4
2025/04/29 22:25
190シリーズ W201

190シリーズ W201

オルタネーター死亡後、トヨタ車用オルタネーターを流用取付したのですが、エキゾーストとの距離が近すぎて輻射熱の影響が心配でした遮熱板を取り付けるべく、某アマ...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/29 21:48
190シリーズ W201

190シリーズ W201

最近登場頻度の低いコスワース姉さん💦久しぶりの登場は洗車のシーンからです😆綺麗になりました✨✨✨イルモストロ姉さんと何か話してますね洗車の際、気がついたの...

  • thumb_up 223
  • comment 20
2025/04/28 21:25

おすすめ記事