190シリーズの富山トラベル帰路につきます・魚の駅生地 四十物昆布・あさひ舟川春の四重奏・ドライブインきんかい・たんぽぽさんガレージ訪問に関するカスタム事例
2025年05月02日 02時33分
4時30日(水曜日)
いよいよ帰路につきます
富山から都内まで400km
車両のチェック…!
海岸線沿いに北上して北陸道から上信越道を経由関越道へ向かいます
こんなの使ってみました
大陸製の充電式空気入れ…(^.^)
以外にもなかなか使えます‼️
美味しい朝食を食べて
スタート
料理旅館『海老よし』さん
お世話になりました(^.^)
帰り道最初の観光地
黒部市の『魚の駅生地』
黒部漁港に面するお土産スポット
お天気も良く波も穏やか
水際まで進んで港の風景とコラボ
観光スポット
『四十物昆布』さん
富山は古くから北前船の寄港地として昆布を食べる文化があるそうです♪
お買い物をしたら昆布茶のサービス
香りと優しい味に包まれてとても幸せな気分になりました(^.^)
続いての観光スポットお花畑に
富山と言えばチューリップ🌷
『あさひ舟川』に到着しました
遥か後方に立山連峰
川沿いに桜並木(今は葉桜)
そしてお花畑と素晴らしいコントラスト
を見ることが出来るそうです♪
そうこうしていたらランチタイムに
『ドライブインきんかい』さん
国道8号線に面しています
きんかいと言えば…。
そうです、タラ汁定食!
鉄鍋にぶつ切りのタラがたっぷりと
寒い日にはとても暖まりそう(^.^)
昨日から魚料理ばかり食べています
富山県さよなら…。
ここから新潟県に入ります
日本海の荒海 親知らず海岸
車窓から白波の日本海を眺めながらどんどん北上します♪
たんぽぽさんのガレージ訪問‼️
上信越道を信州中野で途中下車
ご挨拶に伺いました(^.^)
Aki号がヤバイ車両に囲まれています⁈
ご厚意でM2のドライバーシートに着席
特注のロールゲージとレカロシート
とってもスパルタンな仕上がり‼️
奥にはフェラーリ⁈
BMW6気筒エンジンがレスポンス良く吠えます(^.^)
Aki号のサービスショット
たんぽぽさん撮影(^.^)
とっても素晴らしいガレージ訪問
クルマ好き同士話が尽きません(^.^)
たんぽぽさん
ありがとうございました😊
引き続きよろしくお願いします🤲
GW前半
一泊二日の富山県ホタルイカツアー
無事に帰ってきました…(^.^)
ず〜なおさんとの出会い
ホタルイカ漁、各地の観光
たんぽぽさんガレージ訪問
富山県の良さを実感する楽しいトラベル
やり残しもありますのでまた訪問したいと思います…(^.^)