インスパイアのラファ松さんが投稿したカスタム事例
2025年05月20日 11時27分
二代目(厳密には三代目)インスパイアUA2タイプS。1998年式(後期97モデル)に乗っています。5気筒シリーズで唯一、5穴ハブを採用したハイオク車となります。DC2 DB8 インテグラ タイプRをご存知の方は96スペックが4穴、98スペックが5穴だったのを覚えていると思います。ホンダの電装が高度になり始めた頃の車で信頼性が格段に上がりました。それが1997年からの後期型になります。ACURA TLの初代(UA2)でもありますがタイプSの設定が無かったためあまりにこの車は希少
行きつけの
ガソリンスタンドへ
一日車検に出しました
ギリギリまで時間かけて
最低限の事前整備だけはして
仕事しながら
結果が出て来ました
27年落ち
車検もあれこれ指摘してきます
困難になることばかりです
破格って看板は
半分くらい正解だけど
自分から直してこないといけないものなのです
嫁さんはビックリしてました
二年ぶりの試験に合格💮
名前間違いだと思いますが
『インスパイタン』
『インスパイア』
『インスパイヤ』
『インスタグラム』
古いから
誰かに
名前を呼んでくれるのは
嬉しいからいいんです
珍しいものなんだなぁ
これも
宿命なのかもしれない
車検や修理に出す時の
あるあるネーム
そして
皆さんの力を借りて
生き延びる
マイカーです
ほんま
『ありがとうごさいます』だわ