ミラのDIY・NK2工房・自作エアロに関するカスタム事例
2025年07月13日 18時53分
DIY大好き。 車を改造するのも直すのも走らせるのも(壊すのも)好きです。 人間やって出来ないことは無いがモットーで、トライ&エラーを繰り返しています。 セオリーとか知りません(笑) やりたい事をやります。 ちなみに車屋さんでも整備士でも無いので悪しからず。。 フォローお気軽にどうぞ♪︎ 作業の細かい記録は「みんカラ」に書いてます。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2234365/my/stream.aspx
皆様こんばんは🌃
今日もミラの作業です。
コペンは平日に💦
暑すぎてFRPとパテ削りをマスクしないでやっていたら気管支炎になりました🥵
反省🤣
ここに来てようやくヘッドライトの固定ステーを作り始めた件。
位置を確定させるのでビスでバシッと固定(コレは予備ヘッドライトなので)
一旦エアクリを外し、パイピング取り回しを検証。
インテークパイプ作り直せばレベライザーユニットそのままでも回避出来そう😄
ずっと放置していたボンネットのレバー。
ボンネット伸びたので指が届きませんでした😅
ステンレスステーを良い感じに曲げて位置合わせしながら延長しました。
新しく作り直し中のノーズスポイラーの固定ステーを作成。
ちなみに技術が向上したおかげで、前回のスポイラーより重さが半減してます😝
ヘッドライトのマスキングテープを剥がし、バンパー固定部も作成。
仕上がりイメージが見えてきました😄
気に入らないトコ。
ヘッドライト上とボンネットのラインが合ってない。
要補修💦
ノーズスポイラー隙間。。素人仕事だから仕方無い。
要補修。
下の黒いヤツも作り直しますがまだ手付かず。
縮めたバンパー効果。
10cm以上有るので余裕です🥰
中途半端に時間余ったので段ボールでカナードとアンダーパネルのイメージ用に試作してみる。
ボンネットやや歪み出てラインが合わない。
要補修。
向こうの方から虹が🌈
雨来そうなんで終了〰💀
つづく