C-HRのJackery・ジャクリ・ポータブル電源・車載冷蔵庫・猛暑に関するカスタム事例
2025年07月06日 13時41分
Jackery
ポータブル電源300Plus
オフ会、イベント、ちょっと出掛けた時に。
車載冷蔵庫と扇風機に♪
167mm✖️155mm✖️230mm
3.75kg
めっちゃコンパクトなので持ち運びし易く場所もとりません。
容量288Wh
定格出力300W(瞬間最大600W)
付属ソーラーパネル40W
ソーラーパネルはおまけ程度の性能ですね。
そのうち100Wタイプに変更します。
📱スマホで情報確認出来ます。
昼間☀️太陽が出ててもソーラー充電31W
これじゃぁ実用的とは言えないかな🙄
コンプレッサー式
アイリスオーヤマ車載冷蔵庫使ってます。
−20°まで設定可能。
飲み物に使うなら0〜−5度くらいでキンキンに冷えます。
それ以上下げると凍ってしまうので(笑)
消費ワット数は100V🔌コンセントよりシガーソケットから電源取った方がかなり抑えられます🤔
ポタ電300でも車載冷蔵庫だけの使用なら8時間以上動きます。
ちなみにペルチェ素子タイプの冷蔵庫はサイズは小さいですが消費ワット数が大きいので利用時間は短くなります。
そのくせたいして冷えない🙄
緊急時災害用なら1000以上タイプが安心だと思います。
🏕️キャンプとかも1000以上とかかな?
そのかわり容量上がれば上がるほどサイズも重量もどんどん増します。
もちろん金額も(笑)