ランサーエボリューションの信州・ゴールデンウィーク・ランサーエボリューション・新緑ドライブ・5月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2025年05月04日 14時01分
GWということで、豊根村の道の駅までドライブ。
新緑が綺麗でした。
実は連休前に以前から気になっていたファンベルト周りの補器類やラジエーターを交換していました。
ラジエーターにはBLITZのレーシングZSをチョイス。
ラジエーターホースもアッパー、ロア共にD-LINE製に交換しました。
今回外したファンベルトの補器類です。
ファンベルトテンショナー、ウォーターポンププーリー、アイドラプーリー、クランクプーリー、リビルドパワステポンプなどです。
アイドラプーリーやテンショナーの錆がひどいです。
クランクプーリーのゴムのダンパー部分が劣化するのが持病のようです。25年とちょっとお疲れ様でした。
以前からベルト鳴きがひどく、しばらく車を走らせると音が収まるような症状が出ていました。
ベルトテンショナー
見た目はぱっと見割と綺麗ですが、回転軸はかなり錆びておりジャリジャリと音をたてながら回ります
リビルドパワステポンプ
新品12万ですが、リビルドですと3万です。
以前指摘をいただいた、タイミングベルトカバーも交換。
囲った部分にあたり傷がありました。
交換後のフィーリングですが、ベルト鳴きが治り、発進や後退がかなりしやすくなりました!