アトレーのキャンセラー取付に関するカスタム事例
2025年05月15日 15時01分
コペンローブから趣味の波乗りのボードが積める様にアトレーRSに乗換えました。 乗換えは11台目です。 葛飾区でトリミングサロンを経営しています。 興味の有る方は下記HPのURLかインスタグラムの 「トリミングサロンエムズ」「お散歩エムズ」をご覧下さい😃🎶 インスタ「tyako.ai 」始めました。 我が家のワンズ等の投稿しています😁
キャンセラー取付😊
オートライトが雨の日の夕方でも反応してライトが点灯してしまうので、カバーを取り替えました。
picだと分かりづらいですが、純正は黒が濃くて反応が良く薄暗いだけでも点灯する様です。
社外のスモークカバーに替えたら反応がいい感じになりました。
純正を外すのはコツがいるので、ディーラーで外してもらうのがお勧めです。
取付るのは社外品だとやってもらえないかと思いますが…。
それとエアコンの季節に便利なアイドリングストップキャンセラーを取付ました。
これはコペンにも付けてました😄