ノートのヨメニスモライダー・チタンワンオフマフラー・準備整った・Square Hyper Engineeringに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ノートのヨメニスモライダー・チタンワンオフマフラー・準備整った・Square Hyper Engineeringに関するカスタム事例

ノートのヨメニスモライダー・チタンワンオフマフラー・準備整った・Square Hyper Engineeringに関するカスタム事例

2020年11月04日 18時01分

shinpaoyajiのプロフィール画像
shinpaoyaji日産 ノート E12

コツコツやってます、スクエア ハイパーエンジニアリングです♪ 基本‘走らせる’車が好きなジイさん1人でやってます。 毎日毎日バタバタしていて仕事とSNS書くのが精一杯の日々ww あっ❗️じーさんなんで'フォロー'とか'フェロワー'とかよく分かっていませんw・・すいません。。 バス釣り&ボートも自転車も趣味です♪

ノートのヨメニスモライダー・チタンワンオフマフラー・準備整った・Square Hyper Engineeringに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

アルゴンガスが来た😊

マフラー製作前に溶接機の設定をしておきます。

ノートのヨメニスモライダー・チタンワンオフマフラー・準備整った・Square Hyper Engineeringに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

チタンマフラーはバックシールドを入れないと簡単に折れます。。

チタンは酸素を嫌うので溶接側と裏側にアルゴンガスで空気を除去、そのためステンやアルミに比べてガスも大量に使うので高額です。

ノートのヨメニスモライダー・チタンワンオフマフラー・準備整った・Square Hyper Engineeringに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

少しづつ溶接機の設定を変えて素材の溶け具合に合わせていきます。

同じチタンでも処理が甘かったり、純度だったり微妙に変わるので良いところを手探りで。

チタンは急いで溶接すると、冷え切る前にガスが外れ青く酸化してしまうので溶接時間もステンに比べ長い。

だがステンより冷えは早いので作業性は良好、溶接機の設定ができたら機械に記憶させておきます😊

ヨメニスモライダーのマフラー、今月には作れるかな😅

日産 ノート E1217,549件 のカスタム事例をチェックする

ノートのカスタム事例

ノート E12改

ノート E12改

久々に筑波山へ

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/07/17 23:40
ノート E12改

ノート E12改

YOKOHAMAAVIDENVigorS321装着!!まだ30kmぐらいしか走ってないけど、前のタイヤよりもめちゃくちゃ静かだし振動少ないし走りやすいしで...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/07/17 21:47
ノート E12改

ノート E12改

西宮のとあるコインパーキングにて

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/17 20:02
ノート E12改

ノート E12改

別に壊れたわけじゃないですが12万km走行だったので予防的にNGKイグニッションコイルを変えて中古のTMワークスのダイレクトパワーハーネスなるものを入れた...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/17 00:59
ノート eパワー

ノート eパワー

⭐️車内Bluetooth再生環境見直し予定(画12枚)1年前に入手していたBluetoothレシーバーBTA30Pro(FiiO)。スペック的にはほどほ...

  • thumb_up 102
  • comment 0
2025/07/17 00:50
ノート E12改

ノート E12改

7月某日海の森公園にて

  • thumb_up 75
  • comment 3
2025/07/17 00:44
ノート eパワー

ノート eパワー

あぁ早くスイフトに乗りたい😭ノートに乗るとスイフトに乗りたくなり、スイフトに乗るとノートに乗りたくなる病気😷今週は友達とキャンプだからようやくスイフト君の...

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/07/16 22:16
ノート E12改

ノート E12改

温泉♨️良く行くけど今日初めて行った😊広くて綺麗で良かった🫢

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/07/16 21:21

おすすめ記事