フェアレディZのnismo・マキシムワークス・スーパーサウンドマスター・エキマニ交換・ガレージライフに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのnismo・マキシムワークス・スーパーサウンドマスター・エキマニ交換・ガレージライフに関するカスタム事例

フェアレディZのnismo・マキシムワークス・スーパーサウンドマスター・エキマニ交換・ガレージライフに関するカスタム事例

2025年02月06日 15時28分

だいきのプロフィール画像
だいき日産 フェアレディZ Z34

20代の終わり頃、2009年4月に友人に連れられて行った車屋で昭和52年式"フェアレディZ "に出会い一目惚れ。 現在は外装を240ZR仕様にしてたまにサーキットを走ってます。もちろんStreetも走りますよ! 他にZ34NISMO、デュアリス、ハイエースにも乗ってます。 ※私は不特定多数が参加するTEAMやグループには一切加入致しません。

フェアレディZのnismo・マキシムワークス・スーパーサウンドマスター・エキマニ交換・ガレージライフに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

どうも。

ショップに預けていたZの作業が終わり引き取りに

フェアレディZのnismo・マキシムワークス・スーパーサウンドマスター・エキマニ交換・ガレージライフに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ついにタコ足交換🔧

今回はVQ界隈で安定の人気!マキシムワークスのタコ足をチョイス

触媒も臭うやつ⁈にして

気になるサウンドは⁈

超高音♪レスポンスも良くなりました

感想は動画の最後にボソっと呟いてますのでよーく聞いてみてください

ガバっと踏むと五月蝿いけどリアピースは車検対応のマフラーなので踏み加減で静かに走ることも可能です👌

フェアレディZのnismo・マキシムワークス・スーパーサウンドマスター・エキマニ交換・ガレージライフに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ついでにショートナックルとスリットローターも組んでもらい足回りも完成に近づきました

アームロックしなくなったので快適♪

あとはショートナックル入れたことによりキャンバーが少し起き、車高が上がっているので微調整してアライメント。

仕上げにecuセッティングで一通り完成かな⁈

走りまわりたいけど九州では珍しく雪が降ってるのでいつもの散歩コースはチェーン規制中⚠️

日産 フェアレディZ Z3425,903件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

Zを久しぶりに5日のオールフェアレディに向けて洗車を🚗カバーも外してきれいに!!SSKUBOにてエアコンガスも補充してもらいキンキンに😆プラグコード黒に変...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/03 22:48
フェアレディZ HZ33

フェアレディZ HZ33

4月25日に真人公園に行ってきた時の写真です☺️曇りだったけど桜はきれいでした!ジブリ風に今ハマってます🤣

  • thumb_up 16
  • comment 1
2025/05/03 22:36
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

みんなで周遊道路!どの車もカッコいいですね!z33乗りの方に声をかけていただきました!ニスモエアロ、めちゃくちゃきまってて良いですね!

  • thumb_up 21
  • comment 1
2025/05/03 22:06
フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

今日はZで。こと音に関しては911より格段にアガる⤴️ね🎵明後日は筑波。早起きしなければ…💧

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/05/03 22:03
フェアレディZ Z33型

フェアレディZ Z33型

GWという事。というのは関係無く買い物がてらZさんでドライブ。ついでにお題である新緑コラボも消化。だけど新緑って感じの絵面ではない・・・無くない?

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/05/03 22:02
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

いよいよ5月5日はオールフェアレディZミーティングですね✨毎回行こうかどうしようか悩みますが、ここでしか会えない仲間がたくさんいてますので今回も行きます🚗...

  • thumb_up 77
  • comment 5
2025/05/03 21:26
フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

4年ぶりくらいか⁈愛車のワックスかけ。洗車は1年ぶりくらいだわ。クーラント・ウォッシャー液補充。ボンネット裏クリーニング、燃料満タン、タイヤエアチェック、...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/03 21:21

おすすめ記事