フェアレディZのS30Z・L型・オールフェアレディで会いましょうに関するカスタム事例
2025年05月05日 22時05分
こんどー@S30Zです。よろしくおながいします。 20歳の頃に買ったZ。今年で35年目っす! 日産旧車以外の車には疎くて話題について行けないので基本的にフォロー&フォローバックはS30 L型 日産旧車のいずれかに乗っている方とさせてください( ´ ▽ ` )ノ
というわけで念願のオールフェアレディZミーティング2025に初参加してきました♪
ホントは全部完成してから行きたかったけど、まあとりあえず動いて高速にも乗れる状態だし行ってみっかと😅
ボンネットはガビガビツブツブのままだし、塗装が終わった部分も磨いてないので柚肌のままだったりとか、モールもエンブレムも何にも付いてなくて「のっぺらぼう」のままだし、エンジンもサビサビのまま粉吹き放置プレーな素のままのL28だったりで気が引けるけど旅の恥はかき捨て精神で行きましたよっと😅
まあ、ありふれた仕様で地味なので、これはコレで逆に目立たなくて良いのかなと笑😆
で、富士スピードウェイに到着して西ゲートから入場すると、見たことあるマルーンの激低のZGを発見!横に停めて初めましてのご挨拶をすると、なごみんさんでした😁
会場への入場のシステムを教えてもらい、メインスタンドの後ろから周って会場に向かうと、Zだらけの待機列!なかなか見れない光景ですな😁
で、会場到着!タイプごとにエリアが分かれているのでS30のエリアにZを並べて、まずは徘徊😁👍
おお〜!どこもかしこもサンマルだらけ!天国じゃ〜😁
まずはショップさんの展示車両から。
ライジングさんのドラッグマシン。昨年末に伊藤さんが急逝されてビックリしました。R.I.P.
こちらも有名な方のZですね。TC24が載ってます👍
そしてフォロワーさんの車両と気になった車両を順不同で貼っていきます。
ワタナベ18インチで大迫力でした!
ご挨拶出来ずに残念。。
水戸納豆煎餅ありがとうございました♪😊
コレはエンジン凄かった😁👍
凄く綺麗に作り込んでありました👍
楽しいお話ありがとうございました♪😊
こちらも有名なZですね😊
コレも渋かった👍260のタルボミラーは激レアパーツですね😁👍
モトザキさんのZ。ウチのZと同じく33ナンバー👍しかも同い年で、いろいろ話してめっちゃ楽しかったです。今後ともヨロシクです😁
ほかにもVチャレさん、SHOさん、tuxedoさん、ぎっちょさん、などなど皆さんありがとうございました♪😊今後ともヨロシクです👍
ぎっちょさんのZは話に夢中で画像撮り忘れちゃいました😅
というわけで皆さま楽しい1日をありがとうございました♪😊
行きは中央道からだったのですが、帰りは混んでたので新東名の新秦野から圏央道青梅まわりで帰ってきました。
八王子西ICを過ぎたあたりで、オールフェアレディ参加車両と思われる前橋ナンバーの白いS30がトンネル内の路肩に止まっていました。足回り系のトラブルのように見えましたが、事故じゃなくて不幸中の幸いでしたね😱