ビートの整備に関するカスタム事例
2020年11月28日 12時18分
火入れ職人の ディスクの焼きの入れ方
酷いですね
いろは坂 下りでアクセル踏むバカの所業
7月末の車検では 5mm残厚は余裕で有ったのに
あっという間に無くなった
APのパッドはフィールが私に合っていて良いが
ディスクへの攻撃性が高いな
DixcelのディスクとAPのパッドでリフレッシュ
また ブレーキ虐めに行くかな
でも先にタイヤが交換になっちゃうかな?🤣
2020年11月28日 12時18分
火入れ職人の ディスクの焼きの入れ方
酷いですね
いろは坂 下りでアクセル踏むバカの所業
7月末の車検では 5mm残厚は余裕で有ったのに
あっという間に無くなった
APのパッドはフィールが私に合っていて良いが
ディスクへの攻撃性が高いな
DixcelのディスクとAPのパッドでリフレッシュ
また ブレーキ虐めに行くかな
でも先にタイヤが交換になっちゃうかな?🤣
💃@rinkagirl11さんテールランプはナノさんテール🫶🏻当時物で若干割れがあるのでリニューアル検討中!📸@910_syutoさん透明感のある写真で思...
週末旅行記。金曜日は友達と合流して、飲んでそのまま宇都宮泊。週末の行き先は川治温泉!柏屋に1泊。ぬる湯は最高です!もう暑すぎ!!!行きは昼間だったので暑す...
2025/07/05(jul05,2025)この日のドライブはまず、吉和を通って道の駅来夢とごうちにきました☺️いつもの焼だんごをいただいて次へ向かいます...