ステップワゴンのテールランプのこだわり・RK1・インナーブラックアウト・レアな純正パーツに関するカスタム事例
2025年07月05日 12時43分
RK1ステップワゴン後期に乗ってます!たまたま買った中古のこの車がアイボリーだったためUSDM風にいじってます。コンセプトは「ステップワゴンひだまりアイボリーブラックエディション」です!
タグがテールランプのこだわりって事で自分の為のタグなので久々に投稿
RKのステップは後期からチューブのポジションランプに変更され、スパーダではないステップワゴンのみクリアレッドの組み合わせのテールランプがあります。
RKは前期のがめちゃくちゃ売れたので後期モデルでもレアな中ただのステップワゴンの後期は更にレアになります。
そんなRK後期ステップワゴンの純正テールをインナーブラックアウトした人は自分以外で見たことないです。
元から今風なテールで気に入ってましたが、インナーブラックアウトする事でかなり今風のテールになったと思います!
インナーブラックしても車検は通るようにリフレクターはブラックにしてません。あくまで純正でありそうな感じを目指しました。
インナーブラックに塗る前の純正テール
取り付けた後1番最初に思った事が、ビックリするぐらい全く全然目立たない!!!笑笑笑
だからみんなやらないんだと察しました🤣🤣🤣🤣
でも自己満としては120点なので良しとします。これ町中で見て気付く人は中々のRKステップワゴンマニアですよ✨️
横は少しレッドのテールの部分もスモーク気味になって締まりが出て気に入ってます。