MAZDA3のテールランプのこだわり・ディミングターンシグナルランプ・ソウルレッドクリスタルメタリック・Tint+(ティントプラス)・かき氷を求めて🍧に関するカスタム事例
2025年07月05日 21時27分
はじめまして😀 2021年9月にMAZDA3FBを契約して、2021年12月冬年次商品改良モデル(ディミング搭載)の方に契約変更になり、2021年12月4日から、MAZDA3 ファストバック 20s Proactive Touring Selection ソウルレッドクリスタルメタリックのユーザーになった志兄玲と申します🥰 主に洗車関係の投稿になると思います! 宜しくお願い致します🤭
こんばんは!
お題投稿しますが😅テールランプのこだわりは🤔
MAZDA3にディミングターンシグナルランプが初搭載されたテールランプかな✌️
2021年冬の年次改良が入ったモデルからになります✌️
ディミングターンシグナルランプ初搭載車は、CX-30です🙂
自分のは、ディミング搭載モデル、初期型20Sプロアクティブツーリングセレクション🥰
しか、今はラインナップにない、最終型の純ガソリンエンジンです🤭
グレード違いで4灯点灯します👍(スモール4灯、ブレーキ時外側2灯点灯)
日中のブレーキは外側2灯のみですが😓
ブレーキも4灯点灯だと良かったですね😅
一時期、ティント+のスモークフィルムをテールランプに貼ってましたが✌️
すぐに剥がしました😓
今は何もせずに、ノーマルのままですけどね😅
今日はかなり暑かったので、かき氷を食べに👍
走行中、外気温36度を計測😓
奥さんはイチゴ&練乳!(写真忘れた😅)
自分は抹茶&ごま✌️
ごま&抹茶は最高でした🤩
このボリューム😨
食べ切れるか🤔と思ったらぺろり😀
お値段1300円🤣高😨
外は暑かったですが、たまたま曇り空で、陽が建物の裏手だったので、飲食可能スペースにて快適に頂きました🥰
近くに来たら、食べに来てけさいん🥰