寅次郎さんが投稿したトミカ・8月・トミカプレミアム・ホンダシティターボⅡに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
寅次郎さんが投稿したトミカ・8月・トミカプレミアム・ホンダシティターボⅡに関するカスタム事例

寅次郎さんが投稿したトミカ・8月・トミカプレミアム・ホンダシティターボⅡに関するカスタム事例

2022年05月31日 20時10分

寅次郎のプロフィール画像
寅次郎

奈良でGHのアテンザのスポーツの20Cに乗っています!Auto Exeパーツ装着しています!よろしくお願いします! 投稿内容・トミカ&イベント情報&スタバ&スイーツ&プラモ!ミニ四駆&愛車紹介等(景色&季節コラボ)です!色々!集めています!😄

寅次郎さんが投稿したトミカ・8月・トミカプレミアム・ホンダシティターボⅡに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

新製品情報 2022年8月発売の情報が更新されましたけど、俺は購入しないと思います😅!トミカで行こう!オートキャンプセットは購入しようかなと思います😅😅

トミカシリーズ
No.30 ダイハツ ハイゼット
2022年8月発売予定  
メーカー希望小売価格 550円(税込)
サスペンション/後部ドア開閉

寅次郎さんが投稿したトミカ・8月・トミカプレミアム・ホンダシティターボⅡに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

No.107 スバル サンバー ひまわり
2022年8月発売予定
メーカー希望小売価格 550円(税込)
サスペンション

寅次郎さんが投稿したトミカ・8月・トミカプレミアム・ホンダシティターボⅡに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

トミカで行こう!オートキャンプセット
2022年8月発売予定
メーカー希望小売価格 2,200円(税込) 8月
ギフトセット新商品が登場!
●トヨタ RAV4
●トヨタ ハイエース (ハイエースルーフ搭載積み下ろし可能)
●ホンダ スーパーカブ
付属小物 ・テント ・ルーフキャリアバック

寅次郎さんが投稿したトミカ・8月・トミカプレミアム・ホンダシティターボⅡに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
寅次郎さんが投稿したトミカ・8月・トミカプレミアム・ホンダシティターボⅡに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
寅次郎さんが投稿したトミカ・8月・トミカプレミアム・ホンダシティターボⅡに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
寅次郎さんが投稿したトミカ・8月・トミカプレミアム・ホンダシティターボⅡに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
寅次郎さんが投稿したトミカ・8月・トミカプレミアム・ホンダシティターボⅡに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

トミカプレミアム プレミアム
35 ホンダ シティ ターボⅡ
2022年8月発売予定
メーカー希望小売価格 880円(税込)
1/55 サスペンション
発売記念仕様・ホワイト
通常仕様・シルバー

ホンダ シティターボII(AA型):昭和58年(1983年)10月発売

1982年(昭和57年)に登場したシティターボは、独特なスタイル、遊び心を持った内外装、そしてもちろんターボによるパワーがもたらす軽快な走りで人気となった。だが1983年、それをさらに発展させたターボIIがラインアップに追加された。従来のターボとの最も違う点は、その過激さだろう。

ブルドッグという愛称が示すように、ノンターボのシティよりもかなり迫力を増したエクステリアが与えられた。ダイナミックフェンダーと呼ばれる大型のブリスターフェンダーが採用され、トレッドも前で30mm、後ろで20mm拡大している。パワーバルジはボンネットと一体成型となった大型のものに変更され、リアフェンダーにはダクトも設けられた。

エンジン型式はERターボのままだが、ターボII専用に燃焼室形状を一段と発展させ、アンチノック性能を向上させたニューコンバックスエンジンを採用した。ターボで過給するだけではなく、このクラスに初めて小型・高効率のインタークーラーを装備したことで、無鉛ガソリン車では当時世界最高クラスとなる過給圧0.85kg/cm2を達成している。  

燃料供給は従来のPGM-FIだが、ターボIIではそれだけでなく過給圧を制御するウエストゲートコントロール機構にもPGM-FIを採用し、シティターボより最高出力は10ps、最大トルクも1.3kgmアップした。さらにエンジン回転数が4000rpm以下でスロットルを全開にした場合、過給圧を10秒間約10%アップするスクランブルブーストを採用している。トランスミッションは5速MTだけだったのも、走りを旨とするターボIIを象徴する部分といえるだろう。

そのエンジンパワーを受け止めるサスペンションは前後ともストラットとシティターボを踏襲するが、セッティングはかなり異なっている。走りに焦点を定めてダイナミックフェンダーにふさわしい超ワイドトレッドに設定するとともに、前後のスプリングをハードタイプとしている。ただ固めただけでなく、ショックを滑らかに吸収するようにバリアブルレシオのものを採用したのもポイントだ。フロント&リアのハードスタビライザーも腰高なシティのロールを抑えるのに効果的だった。

ブレーキはフロントに13インチ用のベンチレーテッドディスクを採用している。これによって高速からの連続した急制動でも高い耐フェード性を発揮し、ブレーキパッドにセミメタルを使用することで、耐フェード性と制動力を高めた。タイヤは185/60R13のスチールラジアルを純正装着。偏平率60%というのは今では普通となってしまったが、当時は超偏平といえる。1.2Lのコンパクトクラスで採用されたのは、ホンダのシティターボIIに対する思い入れが見えてくるようだ。

インテリアにはスポーティ&モダンというテーマが掲げられた。シートはハードな走行中も前後左右からしっかりと腰をホールドするバケットタイプ。サイドと背中の部分でパッド材の密度を変え、クッション部は厚くしながらサイド部分の剛性を上げるように設計した。ちなみにリアシートは、取り外しが可能で外に持ち出せば、専用席として使えるというギミックも備えた。

このように見た目の迫力に違わぬパワーとシャシと遊び心を与えられたたターボIIだが、性能追求や過激指向がエスカレートしすぎたためか、初代ターボほどのヒットには結びつかなかったのは残念なことだった。ただこの頃は、鈴鹿サーキットでブルドッグレースというターボIIのワンメイクレースが開催されて盛況になるなど、確実に若者層の心をつかんだのは間違いない。

公道でのオモチャ感覚からは遠のいてしまったが、レース入門車としてサーキットに場所を移して活躍を続けたというのもシティらしい姿だったのかもしれない。

●全長×全幅×全高:3420×1625×1470mm
●ホイールベース:2220mm
●重量:735kg
●エンジン型式・種類:ER(ターボ付き)型・直4 SOHCターボ
●排気量:1231cc
●最高出力:110ps/5500rpm
●最大トルク:16.3kgm/3000rpm
●トランスミッション:5速MT
●タイヤサイズ:185/60R13
●価格:123万円

寅次郎さんが投稿したトミカ・8月・トミカプレミアム・ホンダシティターボⅡに関するカスタム事例の投稿画像9枚目
寅次郎さんが投稿したトミカ・8月・トミカプレミアム・ホンダシティターボⅡに関するカスタム事例の投稿画像10枚目
寅次郎さんが投稿したトミカ・8月・トミカプレミアム・ホンダシティターボⅡに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

そのほかのカスタム事例

ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

Americantruxx12j➖4420インチMONSTAterraingripper265/50R20仕様変更で売りたいのですが買ってくれる方いらっし...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/09 13:29
ランドクルーザー70

ランドクルーザー70

オリジナルレカロシートの完成ダッシュマットもランクルオリジナルついでにトランスファーオイルの交換

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/09 13:28

とうとう…23歳を迎えてしまった...おめでたいかもだが、11月に仕事辞めてはちゃめちゃな生活に...だけど切りかえて頑張っていこうと思われます。あ。みん...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/09 13:28
BRZ ZC6

BRZ ZC6

吸気温度の続き純正エアクリボックス+syms+K&Nエアクリフィルターへ戻し、さらにヒートパネルに遮熱フィルム施工で何回か走りながら数値を確認しました。総...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/09 13:27
156 932A1

156 932A1

ついでにChatGPTに156のDTM仕様をお願いしたらこんな風になった🙄phase2化してる🤭

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/09 13:26
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

久しぶり投稿✨去年のPRISM終わってから大リメイクした😁自分が描けてたお車に。屋根、ピアノブラックに塗装ミラーカバーピアノブラック左右フォグレスにしてパ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/09 13:25
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

CARTUNEの皆様こんにちは😃いつも、良いね&コメントありがとうございます🙇🏻‍♂️本日、金曜日の福岡県は朝から雨です☔雨の日は誰でもでしょうけどテンシ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/09 13:25

おすすめ記事