レガシィB4のBLレガシィ・DIY・ハブベアリング交換・熱中症に気をつけて!!・夏休みの課題に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィB4のBLレガシィ・DIY・ハブベアリング交換・熱中症に気をつけて!!・夏休みの課題に関するカスタム事例

レガシィB4のBLレガシィ・DIY・ハブベアリング交換・熱中症に気をつけて!!・夏休みの課題に関するカスタム事例

2020年08月17日 23時15分

九州しろさめのプロフィール画像
九州しろさめスバル レガシィB4 BL5

九州しろさめです! 2004年式BLレガシィに乗ってます。 よろしくお願いします‼️ サーキットやジムカーナにも復帰して、運転技術のスキルアップやメンテナンス、チューンを楽しんでます。 沢山のレガシィ乗りさんや、スバルfamilyとご縁があればと思います、お気軽にお声掛けください‼️ ・LINE ID:shirosame

レガシィB4のBLレガシィ・DIY・ハブベアリング交換・熱中症に気をつけて!!・夏休みの課題に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お盆休みの初日13日は、以前よりかなり気になっていたフロントからの異音改修作業を着手しました。

ネットや経験、コジレヴォさんの助言を基にフロントのハブベアリングの不調ではないか?との見解から、自主作業で交換してみようという運びになりました。

今回作業場も、昴人さんのガレージをお借りしました。

レガシィB4のBLレガシィ・DIY・ハブベアリング交換・熱中症に気をつけて!!・夏休みの課題に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ハブベアリング打ち替えは困難なので、NTN製のハブベアリングユニット交換となりました。

純正品ではありませんが、適合品になります。
ネット購入での金額になりますが、左右セットで18000円弱、専用のナット左右で1200円程度でした。

レガシィB4のBLレガシィ・DIY・ハブベアリング交換・熱中症に気をつけて!!・夏休みの課題に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

先ずは、センターハブナットの封印解除です。

レガシィB4のBLレガシィ・DIY・ハブベアリング交換・熱中症に気をつけて!!・夏休みの課題に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

専用の工具がありそうですが、今回はマイナスドライバーで封印解除。
ハブベアリングユニット固定のナットの緩めは、トルクレンチか柄の長いスピナーハンドル、1m以上の鉄パイプは必項です。

レガシィB4のBLレガシィ・DIY・ハブベアリング交換・熱中症に気をつけて!!・夏休みの課題に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

次に、ハブベアリングユニットを交換するためにブレーキシステム(ローター、キャリパー)を解体

レガシィB4のBLレガシィ・DIY・ハブベアリング交換・熱中症に気をつけて!!・夏休みの課題に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ハブベアリングユニットを固定しているボルト(ソケット14mm)4箇所を外します。

レガシィB4のBLレガシィ・DIY・ハブベアリング交換・熱中症に気をつけて!!・夏休みの課題に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ハブベアリングユニットを外すための『ベアリングプーラー』を使います。

かなり端折りますが、左側は割とすぐ外れましたが、右側はかなりおおじょ(困難)しました。

レガシィB4のBLレガシィ・DIY・ハブベアリング交換・熱中症に気をつけて!!・夏休みの課題に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ユニットが外れると、ドライブシャフト先端がこんにちは。

ユニットを取付ける際、スムーズに挿入出来る様にパーツクリーナーと金ブラシで清掃とグリス塗布します。

レガシィB4のBLレガシィ・DIY・ハブベアリング交換・熱中症に気をつけて!!・夏休みの課題に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ハブベアリングユニットの新旧

ハブベアリングユニット右側。
こちらは、異音というより固着に近い状態で、下手したら固着抵抗で熱を帯び、最悪の条件が重なれば発火の危険性も考えられました💦

ハブベアリングユニット左側。

ベアリング自体がゴリゴリ鳴ってました。

レガシィB4のBLレガシィ・DIY・ハブベアリング交換・熱中症に気をつけて!!・夏休みの課題に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

あとは新品のユニットを組みつけていきます。

レガシィB4のBLレガシィ・DIY・ハブベアリング交換・熱中症に気をつけて!!・夏休みの課題に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ハブベアリングユニット固定のナットサイズは32mm。
オススメとしては、ソケットは6角深型がやりやすいです。

レガシィB4のBLレガシィ・DIY・ハブベアリング交換・熱中症に気をつけて!!・夏休みの課題に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

トルクレンチにて200N・mで固定。

レガシィB4のBLレガシィ・DIY・ハブベアリング交換・熱中症に気をつけて!!・夏休みの課題に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

最後にナットの封印を忘れずに。

レガシィB4のBLレガシィ・DIY・ハブベアリング交換・熱中症に気をつけて!!・夏休みの課題に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

ドライブシャフトの溝にナット封印

レガシィB4のBLレガシィ・DIY・ハブベアリング交換・熱中症に気をつけて!!・夏休みの課題に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ブレーキシステムは解体ついでに清掃しました。

ホイールを付けて、回転確認

手で回しても、かなりスムーズに回転しました。ガタや異音も無くバッチリです!

レガシィB4のBLレガシィ・DIY・ハブベアリング交換・熱中症に気をつけて!!・夏休みの課題に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

作業終了後、コジレヴォさんに同乗して頂き試運転。

結果は、大大大満足の異音と振動解消されましたー!!
これまで異音と振動に悩まされて、クルマを運転する事すら正直ストレスで、乗りたくないと考える時もありました。

が、しかし、今回のハブベアリングユニット交換で一気に悩みが解消され、クルマの走行もかなりスムーズになりましたよ^ ^
これでいつまでも、どこまでも走りたい気持ちも持てます!

作業の監修と指導、交換まで責任持って施工と助手していただいたコジレヴォさん。

作業場を朝早くから夜遅くまで提供していただいた昴人さん。

作業工程を漏れなく記録撮影していただいた黒金さん。

この猛暑で忙しい中一日中の作業でしたが、快く引き受けて頂いたコジレヴォさん、昴人さん、黒金さん、本当にありがとうございました😊
これからも、大事にクルマをメンテをして末長く走りたいと思います。

あとは、次回のサーキット走行会とエンジョイジムカーナの為に、やる事が沢山ありますので準備に掛かります😁

レガシィB4のBLレガシィ・DIY・ハブベアリング交換・熱中症に気をつけて!!・夏休みの課題に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

To be continued....

スバル レガシィB4 BL516,642件 のカスタム事例をチェックする

レガシィB4のカスタム事例

レガシィB4 BN9

レガシィB4 BN9

こんばんは、北広島のtomozzです。夏の北海道が過ごしやすいと言われているけど、暑いですね💦10年後ってどうなるのか…

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/07/14 23:39
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

今日はいつも以上に暑かったですね🌞仕事帰りにいつものお山。なぜかというと・・山頂に雪⛄もう7月だよな。万年雪か🤣少しは涼しそうかな

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/07/14 22:11
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

ファミレスとか店内から見える自分の車良いなぁ〜と思いながらのパシャり車高下げようかなぁでも今の高さも好き

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/07/14 19:11
レガシィB4 BMM

レガシィB4 BMM

キャンバーつけたいけどつける方法がアーム交換しかない…ということで今回はアッパーアーム交換。が、しかし…当方の調べだとBM9型を出してるメーカーはt-de...

  • thumb_up 43
  • comment 2
2025/07/14 18:54
レガシィB4 BN9

レガシィB4 BN9

昨晩のお話だけど、サイドガーニッシュ左右を新品に交換。メッキ部分がこの通り。ミネラルで終わってました。やはりメッキは綺麗な方が高級感は出る。でもサイドはこ...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/14 12:19
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

ブリッドに戻れました、純正ってあんなに重いのね...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/07/14 09:40
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

今年もありがたいことに少ないですが夏のボーナスが出たのでレガシィいじり少ないなら貯金しろよ!!って感じですが気にせず参ります。純正のセンターパイプさんさよ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/13 20:56
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

ツイーター設置しました〜この位置が結構良いんです。高音がメインな曲が好きな方は特にオススメです。配線はリアドアのスピーカーから引っ張りました。

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/13 18:46

おすすめ記事